先日の15日(土)、16日(日)で、妻と秋田県は角館町へ

桜を見に行って来ました。

 

おかげさまで、ありがとうございます。

 

 

 

この日は天気予報をみると、ずっと変わらず雨の予報で、

間際の二日前になって角館の方に桜の様子を伺ってみました。

 

電話してお聞きしたのが木曜日ですが、この日はギリギリ楽しめて

週末には雨も降るし、だいぶ散るのではないか、ということでした。

 

それを聞いて、一旦諦めて他のところに出掛ける検討をしますが、

2箇所ぐらい候補にあがるも、今ひとつ気持ちがのらず。。。

 

 

 

金曜日、天気予報をみると、土曜日の午前中は曇りで、

雨は午後の2時以降のようす。

 

 

これなら土曜日の朝に早く行って見れば、何とか雨の降る前に

楽しめるのではないか。

 

 

ということで、結局予定通り角館町へ行って来ました。

 

 

 

 

いつもの通り朝早くに出発して高速で向かい、

最初に寄ったのは「道の駅なかせん」。

ここは初めて寄りました。

 

入り口を入ると、なんとデカいうさぎの剥製がありました。

 

ジャンボうさぎ!

 

 
 

わおっ!

 

うさぎってこんなに大きくなるの!?って思いました。

 

 

 

 

 

それからここは民謡「どんぱん節」の里、なんだそうです。

初めて知りました。

 

 

 

 

 

トイレを済ませてから地場産品を見て、ちょっとおやつを買いました。

 

 

 

 

 

道の駅の裏には川が流れていて、土手には桜並木がありました。

 

 

 

 

 

ここからもうちょっと走って「角館」です。

 

 

なんとか10時前に桧木内川堤そばの桜並木駐車場に入れました。

 



車を停めてから桧木川堤の桜並木を歩きました。

 

ギリギリ満開。

間に合って善かったです。

 

 
 
 

 

 

 

 

 

そして雨が降るどころかちょっと明るくなってきました。

 

 

 

 

武家屋敷通りをちょっと歩いてから、お昼ご飯にすることにしました。

 

お店は「月の栞」。

 

稲庭うどんを食べました。

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯を食べてから、再び武家屋敷通りをぐるっと歩きます。

 

武家屋敷通りの枝垂れ桜も何とか見ることが出来ました。

 

 
 

 

お店に入って桜皮細工のお土産品を見たり、

樺細工伝承館の中をちらっと見たり、

ちらっと外から武家屋敷を見たり。

 

 

 

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

おっ、人力車!

良いですね~。

 

 

今度着物で来た時には乗ってみようか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は有料ですが「角館歴史村・青柳家」を見ました。








 

 

敷地も広く、なかなか見応えがあります。

 

武器蔵。

青柳家のルーツを伝える貴重な甲冑・刀等の武具や、

江戸時代からの文献が収められています。

 

 
 
 

すると、太刀と薙刀を持てるというコーナーがあったので、

パチリ。

 

 
 

 

 

 
 
 
 
 
 

解体新書記念館。

角館出身の武士で青柳家の親戚にあたる小田野直武や、

解体新書の附図、また直武と交流のあった人物の作品が

展示されていました。

 

 

池泉回遊式庭園。

ポツポツと小雨の降る中の庭園を歩くのも趣があります。

池を見るときれいな白色の鯉がいました。

(良いことがあるかも?)

 

 

 

 

青柳八重紅枝垂桜

 

 

 

 

 

秋田郷土館。

2階は歴史資料の展示、1階は伝統工芸品の紹介等です。

 
 
 
 
 
 
桜皮、龍笛等で樺巻きされているのを見ているので、
身近に感じます。
 
 

 

 

 

武家道具館。

土蔵を利用した館内は、当時の武士の生活様式を伝える

武家道具が並んでいます。

青柳家に代々伝わる文献書籍や押し絵、焼き物、絵皿。

 

 
 

 

 

 

時代体験庵



 

 

最後はハイカラ館です。

 



ここはアンティークミュージアムになっています。

全国屈指のアンティークコレクションが展示されていました。




 

 

 

いや~なかなか楽しめました。

パンフレットに角館歴史村・青柳家とありましたが、

納得でした。

 

 

 

あっと、だいぶ歩いたので、ちょっと休憩してソフトクリーム。

  





 



武家屋敷通り、何往復したんだったっけ?

 

となるくらい満喫しました。

 

 

 

 

この日の宿は、かくのだて温泉「町宿ねこの鈴」です。

 

チェックインして、ちょっと休憩してからお風呂に入りました。

だいぶ歩いたので、気持ち良かったです。

 

あがってきてからフロントそばにあったチラシを見ていたら、

わらび座のミュージカルのチラシがありました。

 


 

秋田城築城1290年

ミュージカル「ワンス・アポン・ア・タイム・イン アキタ」。

 

チラシを見てみたら、この日が初日のようで。

 

明日も雨の予報だし、時間もあるし、せっかくだから

観てみようか!ということに。

 

というのも、ミュージカルの内容が、8世紀の秋田の物語。

お~蝦夷ですね。面白そう!

 

 

ここしばらくは旅行の行程をしっかり作って行っていたので、

今回久しぶりに行き当たりばったり的な感じで。

たまには良いね。

 

 

 

夕ご飯は宿の系列店(宿の隣)から出前を取って食べました。

 



宿で出前を取るなんて、初めての経験です(笑)

 

何か、面白い!!!(笑)

 

 

 

つづく