Instagramとめだかの容器❗❗ | 名古屋 改良メダカ販売 NMB

名古屋 改良メダカ販売 NMB

名古屋市中川区にて、改良メダカの繁殖、販売をしています。

卸売等も行っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細は、ホームページでご確認下さい!

尚、営業日の看板及びのぼり設置時のみの販売となりますのでご了承下さい。

NAGOYA MEDAKA BASE

こんにちは🙇‍♂


まずは、


Instagramのフォロー様が6500人を
突破しました🙇‍♂


Instagramを始めて早3年ほど

今後ともめだかの画像や動画

店舗の情報を発信していきたいと思います!!

フォローがまだの方は

良ければ🙇‍♂🙇‍♂

こちらからアカウントに飛べます👇
 


さて、

本日はめだかの容器について!

様々なサイズの容器を試していますが、

大体2年経過した

某ホームセンターの容器

やはり1日中

日に当たり、水が常に入っていると

2年ほどが限界ですかねー

特に取っ手付きの容器は取っ手から

割れそうな…

と思っていたら割れてしまいました🐟🐟


本来は一日中屋外に置いておくものでは

ないですからねー(恐らく💦💦)

2年使えれば十分だとは思います!

色々なメーカーの容器を試しているので

今後も経過報告出来ればと

思っています😄

👇改良メダカのブログ村へはこちらからにほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
にほんブログ村


取っ手がついていると


水換えのときに便利なのですが


やはり一長一短ですね💦💦


皆さんはどんな容器で飼育されていますか??


それではまた🙇‍♂


各種リンクはこちらから👇🙇‍♂

 


ブログ村参加中🙇‍♂
下記のバナーをクリックして、応援の程
よろしくお願いします!
👇👇👇👇👇👇👇

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ

にほんブログ村


改良メダカの放流禁止活動に参加中です🙇‍♂
引き取り店として、営業時間中に無料受け取り致します。


取材協力、お仕事のご依頼は等はこちらから↓
yatomi.medaka5458@gmail.com

店舗の営業、販売については

Googleのお問い合わせ又はInstagramのDM
より承ります。