1月校受験日の夕方から

サピの平常授業再開。


この日から、

平常授業、土特、SS、

すべてオンライン授業にして

校舎には通わなかった。


姫のクラスでは、

オンライン出席者の割合は

平常授業が最も多かったが、

それでも数人。

SSでは姫だけの回もあった。


姫は、

親しくなったサピ友に

会えないので、

寂しがっていたが、

次男坊と妻が

次男坊の2月受験直前に

インフルエンザに罹った

経験もあり、

私としては感染リスクは

最大限に低く抑えたかった、

からである。


サピ友たちは、

授業の合間に教壇に近づき、

姫にカメラ越しに顔を見せ、

手を振り、

話し掛けてきてくれたりして

姫は毎回、喜んていた。


サピ友たちは有り難く、

冬期講習の最終日に

連絡先を交換し、

以後、適宜、メールにて

互いを励まし合っていた。


学校には、

始業式から1日遅れたが、

1月校受験の翌日から

登校した。


学校は、

コロナかインフルなどの

感染状況が悪化し始めたら

直ちに休むつもりで

担任の先生には

昨年末に伝えておいた。


姫は学校が大好きで、

おそらく、

親には内緒だったり、

上手いこと説明して、

様々な係や役を

買って出ていたようだ。


12月の個人面談の際に

担任の先生から

いかに姫の手助けで、

クラス運営が助かっているか

説明を受け、

1月も少しでも

登校してくれると嬉しい、

と言われてしまった。


我が家でもそうだが、

妻に似たのか、

何だかんだ言いつつも

世話好きな姫である。


その後、姫の学校では

体調不良者もほとんど出ず

そろそろ学校を

休もうかと思っていた

1月中旬、

姫は元々頭痛持ちなのだが

頭痛が酷くなり、

学校を休むこととなった。

体調は翌日には良くなったが

以後、このタイミングで

学校を休むことにした。


私は高校生の頃、

片頭痛が酷く、

たまに保健室で寝ていた。


長男坊も次男坊も頭痛もちで

下の子ほど重いかな。

かかりつけの医師からは、

頭痛のサラブレッド、

と言われてしまっている。


学校を休み始めてからは、

2月1日の受験校の

試験時間に合わせて、

サピの授業がない時間帯に

午前、午後と

過去問の2回目を解いた。


長男坊も次男坊も

過去問は1回解いただけ。


国語が大の苦手だった長男坊が

特にお世話になった、

AMPの前田先生に

姫も個別指導を

受けていたのだが、

その前田先生から、

姫はまだ、

受験校の問題の時間配分に

慣れていないようなので

きちんと時間を測って、

過去問の2回目に

取り組むように、

とのアドバイスを受けた。


また、西村則康先生の

直前対策セミナーで、

学校を休む場合の

日々の学習リズムのためにも

実際の試験時間に合わせて

過去問を解くという話があり

実践した。


午前受験の過去問の出来は、

1回目は、

概ね各教科5点程度、

合格者平均に届かなかった。

特に、苦手な社会が

厳しかった。


こうなることは

分かっていたので、

SSの単科は社会を選択。

社会の先生は

次男坊もお世話になった

面白く教えてくれる先生。

姫も気に入ってくれ、

社会を夢中になって

勉強し始めてくれ、

小テストでは満点を取るなど

先行きは明るくなったかと

昨秋は感じた時もあったが

合判では結果が出ず。


だが、1月校では

まあまあの線まで

伸びて来たので

期待していたが、

過去問2回目も、

社会が1番、

合格者平均に届かず。


4教科で見ると、

合格最低点を超える回が

半分くらいはあった。

鍵は社会だと思っていた。


ちなみに、午前受験校は

合判では40%を上回ったことは

一度もない。

首都圏模試でも

最後に50%が出た程度。


姫は、

マンスリー、組分け、合判と

テスト本番に

結果が出ないタイプだと

親としては捉えていて、


模試は本番のように、

本番は模試のように、


と毎回送り出していた。


1月校で、

初めて結果が出た、

4科目がかなり揃ってきた、

と感じた。

が、もちろん、社会だけが

凹んているのだが。


午後受験校は、

過去問1回目から相性は良く

合格者平均は概ね超えていた

2回目も、超えていたが

思っていたよりは

点数が伸びなかった。


姫は、おそらく、

覚えても、

すぐ忘れるタイプだと

以前から思っているのだが、

過去問は、

午前受験校、午後受験校、

いずれもあまり

覚えていなかった。

1回目では正解していた問題を

2回目では間違えたり。


姫にとっては、

過去問を繰り返し解くことは

良い取組だったと思う。


過去問の2回目も解き終わり

サピの授業もすべて終わった。


残り2日は、

姫のやりたい総復習に当てた。


私は、姫の教材を改めて整理し

各教科、

目を通した方が良い

と思われる教材を

冊子で渡したり、

社会と理科は

ファイリングしたりした。


特に社会は、

知識の総完成を中心に、

これまでも私がまとめたものを

姫は多用してくれていたが

そこに最近のものを足し込み、


これさえやれば、

社会は大丈夫!

これで、

パパの受験勉強応援は

すべて終了!

後は、ガンバレ!


と、両手でファイルを

手渡した。


長男坊、次男坊の時には

なかったものに、

校舎の先生、全員による、

応援動画がある。


これが、面白くもあり、

親としては少し泣けるのだが

見たかと娘に尋ねると、

動画公開と同時に見たらしく

本当に楽しそうな笑顔を見せた


受験前日。

サピ入塾以来、

ずっとお世話になった、

国語のM先生からの電話で

激励を受けた。

姫は喜んでいた。


準備も整い、

親子ともに早く寝た。


いよいよ、

明日が、

2月1日。