25日に日能研、Wアカの
入試報告会が中止となった。
26日には、
四谷大塚、栄光ゼミナール、
エクタス、エルカミノ、
そしてサピも中止となった。
27日、SPICAも中止。

希は24日開催。

私は、23日、
TOMASの入試報告会に参加。

会場には受付の前に消毒液。
ほとんどの親子がマスク。
過去最高の申込者数とのこと。
会場には各所にモニターも
あったため、
モニターや壇上が見やすく、
人混みも少ない
後方の出入口付近の席を選んだ。

私は所用のため、中座したため、
全容については、
他のブロガーに譲る。

私がTOMASの報告会に
参加するのは5回目か6回目。

この報告会の良いところは
森上先生による分析が聞けること

合格者本人と担当講師、
その保護者も壇上に上がり
生の声を聞けること

TOMASによる
主要難関校等の問題分析の冊子が
もらえること、である。

難関校の問題分析も
さることながら、
国語で出願された
作品リストがほしいのだ。

同様のものは
サピの報告会資料にもあり、
日能研のものは、
もうしばらく経つと
主要な書店で日能研関連の
書籍売場付近に
無料の小冊子が置いてある。

これらの資料をもとに
本を買うか、図書館で借り、
子どもが空き時間などに
パラパラ読み始め、
ハマったら夢中で読んできたのが
長男坊と次男坊だ。

入試に役立つなら、それで良し。
役立たなくても、
読むのに値する本のはず。

私が読みたくなる本もある。

今年の入試報告会参加は
enaとTOMASだけとなった。