ニカメイチュウ | 植竹虎太商店のブログ

ニカメイチュウ

今年は、水稲に様々な害虫が発生しています。


下の写真の中央部のような姿の稲を見た事ありますか?



植竹虎太商店のブログ

実りが全くない・・・


そして、抜いてみると『す~っと』簡単に抜けてしまいます。


症状がひどい時は若干ですが腐敗しているように見えます。


【ニカメイチュウ】です。



イネを加害するのは幼虫で,1年に2回発生するが


西日本の一部の地域では3回発生する。


殺虫剤による防除の対象は幼虫,適期は幼虫発生の初期である。


殺虫剤による防除効果は第1世代虫では高いが,


2世代虫ではやや低くなりやすい。


防除は第1世代虫を重点におこなう。



植竹虎太商店のブログ


卵はイネの葉身に卵塊として産下され,


孵化した幼虫は間もなく葉鞘に食入する。


1世代幼虫に加害された葉鞘ははじめ水面付近から


上方の加害部が褐色に変色する。


この時期が殺虫剤による防除適期である。


幼虫は若齢時から隣接する茎や隣接株への分散をくり返しながら


茎の内部に食入する。


幼虫が茎の奥に食入すると防除効果は低下する。



2世代の被害が多発生しやすいのは,イネの作期が早い北日本や


日本海側の地域では特別に生育の遅れたイネに多く,


直播栽培のイネで集中的に多発生することがある。


効果的な防除方法は・・・


やはり初期の段階が効果的?


発生として目に見えるときにはすでに遅い傾向ですので


予防が一番という事ですね。