大阪杯 | やまさんのジャンル不問ブログ

やまさんのジャンル不問ブログ

タイトル通り、1つのテーマにこだわらず、いろいろ書きます。

今日、長年笑点に出演し、黄色の着物でお馴染みの林家木久扇師匠が卒業します。的中して、木久扇師匠の餞別にしたいと思います。

◎タスティエーラ

○ベラジオオペラ

▲ソールオリエンス

☆ローシャムパーク

△スタニングローズ

△ハーパー

△プラダリア

△ステラヴェローチェ


有力馬の私見です。

タスティエーラ

昨年のクラシックは皆勤賞。皐月賞は最後の直線で一旦、先頭に立ちましたが、ソールオリエンスの強襲に遭い、2着。ダービーは逃げた馬を捕らえ、先頭に立ち、ソールオリエンスの強襲に遭いかけましたが、しのぎました。菊花賞は初の関西遠征よりダービーからのぶっつけが気になりました。距離を意識してかこれまでと違う中団での競馬になり、最後の直線はよく伸びましたが、2着。終始、自分の競馬に徹したドゥレッツァの作戦が一枚上だったと言える結果でした。有馬記念は勝負どころで大きな不利を受けて、 6着。不利がなかったら、さらに上の着順はあったでしょう。4歳牡馬勢のレベルをどうこう言う声があるそうですが、後述する馬も4歳馬。この馬が疑問の声を黙らせるのではないかと思い、◎をつけました。


ベラジオオペラ

新馬戦から3連勝し、出走した皐月賞は3番人気に推され、10着。ダービーはメンバー最速の脚を使い、4着。皐月賞は重馬場が合わなかったのが敗因と見ています。秋はトライアルを使って菊花賞出走かと思ったら、復帰したのは年末のチャレンジカップ。初の古馬相手と予想以上に復帰に時間がかかった影響が気になりましたが、2着馬との着差はわずかだったとは言え、古馬相手でも互角に勝負できました。前走の京都記念は勝ったプラダリアと併せる形で伸び、最後は競り負けましたが、次が楽しみな内容でした。阪神コース2戦2勝で前走より条件が良くなり、逆転もあるかもしれません。


ソールオリエンス

新馬戦から皐月賞まで3連勝しましたが、ダービー以降は未勝利。とくに前走の中山記念は相手関係を見ると負けられない一戦でした。メンバー最速の脚を使いましたが、4着。1、2着馬が逃げ、先行馬だったのを見ると展開が向かなかったのが敗因でしょう。ダービーから有馬記念まで使ったレースの結果を見ると2000mを超える距離は長いようです。ベストな距離と主戦の横山武史騎手に戻り、皐月賞以来の勝利もあるでしょう。


ローシャムパーク

前走は初GI、初海外遠征で8着でしたが、4走前の3勝クラスからGIII、GIIと3連勝し、馬が本格化しました。能力もかなり高く、一発逆転がありそうで侮れません。


他は2年前の秋華賞馬スタニングローズ、昨年のオークス2着馬ハーパー、京都記念の勝ち馬プラダリア、前走、2年半ぶりの勝利を挙げたステラヴェローチェを押さえます。