全国のらんちゅう愛好家の皆さんこんにちわ⛅
梅雨入りも本番となり、毎日鬱陶しい日が続きます😥
水替えや給餌も気を配りながの飼育となります。
私は、そんな事はお構い無しに毎日水替えと餌をあげています😁
久しぶりにやっちまいました😭
品評会帰りの療養池の水替えをしたのですが、水を入れているその間に魚を洗面器に上げて見ていたら👀👀👀
あれっ?
こんな魚居たっけ?
なんて独り言を言いながら😆
気が付いた時には、池から水が滝のように溢れだして、飼育部屋は水浸しに😨😨
年をとると2つの事をどうじにしてはいけませんね😰
梅雨でジメジメしているのに😖
当分の間湿度100%です😭😭
水替え直後の池です。
我が家は青水飼育です😆
少し大きくなりました😵
昨年より筒も太くなったような気がしますが、定かではありません😅
来月は、中々泡を吹かないひんろーさんに、泡を吹かせる為に頑張ります😄
END
梅雨入りも本番となり、毎日鬱陶しい日が続きます😥
水替えや給餌も気を配りながの飼育となります。
私は、そんな事はお構い無しに毎日水替えと餌をあげています😁
久しぶりにやっちまいました😭
品評会帰りの療養池の水替えをしたのですが、水を入れているその間に魚を洗面器に上げて見ていたら👀👀👀
あれっ?
こんな魚居たっけ?
なんて独り言を言いながら😆
気が付いた時には、池から水が滝のように溢れだして、飼育部屋は水浸しに😨😨
年をとると2つの事をどうじにしてはいけませんね😰
梅雨でジメジメしているのに😖
当分の間湿度100%です😭😭
水替え直後の池です。
我が家は青水飼育です😆
少し大きくなりました😵
昨年より筒も太くなったような気がしますが、定かではありません😅
来月は、中々泡を吹かないひんろーさんに、泡を吹かせる為に頑張ります😄
END