全国のらんちゅう愛好家の皆さんこんにちわ



今日も良い天気で、らんちゅうの世話をするにはもってこいの日になりました。
飼育部屋の温度は30℃を超え、水替えをしていると汗ばむぐらいです

水温は20℃まであがり、これでは魚達は間違って産卵するのも頷けます

今回は、私が一番力を入れている系統の種魚達を紹介します。
メスの種魚達です。



オスの種魚達です。




現在7匹残っています。
この仔達で6腹採る予定です。
今年結果を残した兄弟魚達です。




来年も活躍できる仔達を産んで❕
と願っていますが、どうなることやら

現在種魚達の給餌は、朝に赤虫、日中にツブ餌2回、夜に再度赤虫をあげています。
水替えは、二歳に向けて仕上げている池は中一日、種魚は中二日です。
次回は、昨年導入した浜松のSさんの仔達を紹介します。
・・・・・END・・・・・・