全国のらんちゅう愛好家の皆さんこんばんわショック!



今日は、日中は初夏と思わせる汗ばむ陽気でした


絶好の品評会日和に恵まれ、中部本部大会が名古屋の鶴舞公園で

開催されました。



イメージ 1

イメージ 2

三匹の参戦でしたが、残念ながら1匹はその他大勢と混泳していました


しかし、2匹は何とか洗面器をゲット!!!


1枚目の魚は、役魚のブビーの15枚目に滑り込みましたショック!



2枚目の魚は、前頭でしたが師匠やY会長からお褒めの言葉を頂き、

頑張ってきた事が報われる1日となりました


イメージ 3

全ての魚が洗面器に乗り、各洗面器の前では各人が審査をしていましたショック!


私は、毎度の2歳の採点を集計していました。

老人のリハビリには丁度良い足し算、引き算、掛け算ですニコニコ


イメージ 4

中央でY会長がガン見!! 尾張の戦闘服はWさんショック!

尾張の横綱の姿が見えないのが寂しい!!!!



イメージ 5


親魚では、私の師匠が東大関、立行司、取締一、行司三の大活躍!!!!!!

表彰の時の師匠の表情ショック!

「我ながらアッパレ!!」と納得の瞑想


その向こうでは、fmbさんが何を撮っているのか!?


イメージ 6


カメラ目線で、パチリ!

その目は、まだまだ俺の足元にも及ばないぜ!と言っていました。




今日は、師匠に脱帽です



来年こそは・・・・・・・・・・・






次戦は、10月25日!!!! 師匠の所属会 志摩紅鱗会





そして今日から16日後には、日本らんちゅう協会全国大会です。



あと16日、出来る限りの事をやり切りたいと思っています。






松阪牛食べた~い








えっさんの支払いで!!!!!!




神様今年最後のお願いm(__)m








       ・・・・・・END・・・・・・