全国のらんちゅう愛好家の皆さん
こんにちわ😲
昨日に引き続き今日は、伊勢神宮に
初詣に行きました。
近鉄伊勢市駅で降り、参宮通りを徒歩
約10分で外宮に到着!
昨年は式年遷宮があったが、参拝は
スムーズに出来た。今年も昨年と同じ
ぐらいの人出かな?
循環バスに乗り内宮に移動🚌
宇治橋を渡り、五十鈴川の水で身を
浄め、本宮に参拝、昨年は参拝まで
の待ち時間が一時間ぐらいありまし
が、今年は待ち時間無し😆
ラッキーでした。
参拝を終え、鬼嫁の一番の目的である
おかげ横丁に❗
丁度お昼になったので、年に一回
お邪魔する『豚捨』さんに🐷
ここのコロッケは絶品です。
此所でしか食べれない?ミートサラダ
そしてメインは牛丼❗甘辛い味で鬼嫁
はここの牛丼しか食べれません😱
最後の写真は分かりにくいですが、奥
に見えるのが豚捨さんの建物で、その
前の人達はコロッケを買うために並ん
でいる様子です😱
孫達のお土産は、コロッケとやはり
赤福ですよねあとは知る人ぞ知る
『太閤出世餅』を買い、帰ってきま
した🚃
これで今年こそ御利益があるのかな😅
END
こんにちわ😲
昨日に引き続き今日は、伊勢神宮に
初詣に行きました。
近鉄伊勢市駅で降り、参宮通りを徒歩
約10分で外宮に到着!
昨年は式年遷宮があったが、参拝は
スムーズに出来た。今年も昨年と同じ
ぐらいの人出かな?
循環バスに乗り内宮に移動🚌
宇治橋を渡り、五十鈴川の水で身を
浄め、本宮に参拝、昨年は参拝まで
の待ち時間が一時間ぐらいありまし
が、今年は待ち時間無し😆
ラッキーでした。
参拝を終え、鬼嫁の一番の目的である
おかげ横丁に❗
丁度お昼になったので、年に一回
お邪魔する『豚捨』さんに🐷
ここのコロッケは絶品です。
此所でしか食べれない?ミートサラダ
そしてメインは牛丼❗甘辛い味で鬼嫁
はここの牛丼しか食べれません😱
最後の写真は分かりにくいですが、奥
に見えるのが豚捨さんの建物で、その
前の人達はコロッケを買うために並ん
でいる様子です😱
孫達のお土産は、コロッケとやはり
赤福ですよねあとは知る人ぞ知る
『太閤出世餅』を買い、帰ってきま
した🚃
これで今年こそ御利益があるのかな😅
END