全国のランチュウ愛好家の皆さんこんにちわ。
 
 
昨日は、沼津で開催されました中部副副本部長が会長である『観栄らんちゅう会』に参加させて
 
頂きました。
 
 
当日、朝4時起床しょぼん  お留守番の魚達に餌を与え、戦いに挑む当歳1匹と2歳1匹を袋に入れ
 
 
いざ出発ショック!ショック!
イメージ 1
 
名古屋で集合し、レンタカーに乗り込みいざ出発!!
 
途中富士山もお出迎えニコニコ  これは縁起がいいぞチョキ
 
イメージ 2
イメージ 3
 
当歳魚のため池、さすが良い魚達がいっぱい
 
その前で我らがスーパーサイヤ人が物色中
 
イメージ 4
 
この大きな背中  背中のランチュウがなぜか私達のよりデカく見えるのは、私だけだろうか
 
イメージ 5
 
親友のOさんもどれを今日は持って帰ろうか思案中
 
イメージ 6
 
飯島会長の挨拶
 
何故か皆さん遠くから聞いていました??
 
イメージ 7
 
全ての審査が終わり、皆さんが観覧しているところをパチリ
 
偶然ですが、右端には東北の殿のMさん、その前には関西のドンと飯島会長がなにやら
 
話し込んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
で!!私の成績は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
当歳は、大きな池で悠々と泳いでいました。
 
2歳は少し頑張って
 
イメージ 8
でした。
 
 
 
観栄らんちゅう会の運営は、私にとってすごく参考になる事ばかり、魚も現代風の魚がズラリ
 
 
良い勉強になりました。
 
 
次回は、地元の鈴鹿錦蘭会に参戦です。
 
 
師匠も参加されますので、気合を入れなおして頑張ってきます。ショック!