奉祝 四方節 皇紀2675年・平成27年1月1日 | 論説 [ ● ]おおす新聞

論説 [ ● ]おおす新聞

皇御國、第96代 後醍醐天皇 縁の大須(名古屋市)、藤田東湖「和文天祥正氣歌」天地正大氣 粹然鍾 神州。吉田松陰「士規七則」士道莫大於義 義因勇行 勇因義長。日本國領土 尖閣諸島徹底護持、七生報國

奉祝 四方節
皇紀2675年・平成27年1月1日




日本国国歌「君が代」




天皇陛下のご感想(新年に当たり)
平成27年
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gokanso/shinnen-h27.html

昨年は大雪や大雨,さらに御嶽山の噴火による災害で多くの人命が失われ,家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています。

また,東日本大震災からは4度目の冬になり,放射能汚染により,かつて住んだ土地に戻れずにいる人々や仮設住宅で厳しい冬を過ごす人々もいまだ多いことも案じられます。昨今の状況を思う時,それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ,地域を守っていくことが,いかに重要かということを感じています。

本年は終戦から70年という節目の年に当たります。多くの人々が亡くなった戦争でした。各戦場で亡くなった人々,広島,長崎の原爆,東京を始めとする各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なことだと思っています。

この1年が,我が国の人々,そして世界の人々にとり,幸せな年となることを心より祈ります。

新年をお迎えになったご一家のご近影(お写真)
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gokinkyo/newyear/h27-0101-ph.html


1月1日行事一覧
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gokanso/gyoji-h27.html
午前 5:30 天皇陛下 四方拝 御所


新年一般参賀要領
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html
期日 平成27年1月2日
参入時刻 (午前9時30分~午後2時10分)
参入門 皇居正門(二重橋)
退出門 坂下門,桔梗門(ききょうもん),乾門
お出まし(予定) ○第1回及び第2回は,天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下始めお出ましになれる成年の皇族方
○第3回以降は,天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下,秋篠宮同妃両殿下,眞子内親王殿下,佳子内親王殿下
第1回 午前10時10分頃
第2回 午前11時00分頃
第3回 午前11時50分頃
第4回 午後1時30分頃
第5回 午後2時20分頃



四方拝

四方拝(しほうはい)とは、宮中で行われる一年最初の儀式。

概要
戦前には四方節とよばれていた。

皇室令が廃止された戦後においても、皇室の私的な行事とされる以外は旧皇室令に準拠して行われている。

元日の午前5時30分に、今上天皇が黄櫨染御袍と呼ばれる束帯を着用し、皇居の宮中三殿の西側にある神嘉殿の南側の庭に設けられた建物の中に入り、伊勢の神宮の皇大神宮・豊受大神宮の両宮に向かって拝礼した後、続いて四方の諸神を拝する。

ただし、2009年の四方拝は今上天皇の高齢化に伴う祭祀の簡略化により、皇居の御所において行われた。

この時に天皇が拝される神々・天皇陵は伊勢神宮、天神地祇、神武天皇陵・先帝三代(明治天皇の伏見桃山陵、大正天皇の多摩陵、昭和天皇の武蔵野陵)の各山陵、武蔵国一宮(氷川神社)・山城国一宮(賀茂別雷神社と賀茂御祖神社)・石清水八幡宮・熱田神宮・鹿島神宮・香取神宮である。



国民が知らない祝日

 

111_201501012245141a5.jpg
熱田神宮 皇紀2675年・平成27年1月1日

113_20150101224516039.jpg
熱田神宮 皇紀2675年・平成27年1月1日

112_20150101224517acd.jpg
熱田神宮 皇紀2675年・平成27年1月1日

114_20150101224519c2d.jpg
愛知県護國神社 皇紀2675年・平成27年1月1日

115_20150101224520597.jpg
愛知県護國神社 宮城遥拝所 皇紀2675年・平成27年1月1日



天皇陛下の御弥栄、 御皇室の御弥栄、玉体安寧、萬世一系の皇統護持、皇威伸張を御祈念申し上げます。

国家鎮護、国土安穏、国民安寧隆盛発展を御祈念申し上げます。

日本国領土・尖閣諸島の徹底護持を御祈念申し上げます。

日本民族の民族自決徹底護持

五穀豊穣 天壌無窮

萬世一系の皇統護持

皇尊彌榮 皇御國彌榮

天皇陛下萬歳



本年もよろしくお願い申し上げます。




おおす新聞 2675(27)-01-01 23:01 配信






第96代 後醍醐天皇 縁の大須(名古屋市)


大須は尊皇の街 萬世一系乃皇統護持

古事記1300年 大須観音展



人気ブログランキングへ