旦那にも弁護士たてろと言われ


弁護士の先生に相談してきました。


相談内容は


①婚姻費用

②慰謝料 

③謝罪  


この3つ。


  


離婚の経緯を弁護士に説明すると


うちの場合は案件の中でも


なかなか厄介なタイプらしい。


先生曰く


弁護士に頼ってくる場合


相手に話が通じない


常識外の考えを持っているなど


自分ではどうすることもできなくて


最終手段として相談にくる人がほとんど。


『なので、お気持ちはすごく分かる』


と言っていただけて少しホッとした。


正直、私がおかしいのかと思うようになり


危うく言いなりになるところだった。


第三者に相談したのは正解🙆‍♀️


それぞれの相談内容についての


回答はまた後日。