山梨県甲州市で行われるイベント「第47回甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」 | 山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!

山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!

山梨由来のもの、オリジナルの商品やサービスの情報を県内外に発信していきます。

山梨県甲州市で行われるイベント
「第47回甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」

信玄公祭り 


平成24年4月22日(日)に甲州市で行われる「第47回甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」。
山梨の武田に関わる行事といえば武田信玄公祭りだけではなく、「甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」も伝統ある祭りの一つです。

毎年4月後半に行われるこの行事。今年は22日の日曜日に行われます。


以下は甲州市HPより引用

武田家の聖地、甲州市。
甲州市ふるさと武田勝頼公まつりは、武田一族の霊を慰め、甲斐を支配した権勢を語り伝えます。
勝頼公の菩提寺景徳院に参拝した後、市民などが扮する勝頼公とその妻北条夫人、湖衣姫、武田信玄公、信勝公、勝頼公軍団などが勇壮な出陣絵巻を繰り広げます。
大和中学校女子生徒らによる巫女の舞、大和小学校児童による甲斐天目山勝頼公太鼓が奉納され、まつりに彩りを添えます。


元服の儀や出陣式、勝どきの儀などが次々と再現されるので、歴史に興味がある方、歴史好きな方、大河ドラマが好きな方など、幅広い方が楽しめるイベントになっています。
また会場では女子中学生による巫女の舞や小学生による甲斐天目山勝頼公太鼓も奉納されます。

山梨 歴史 イベント

山梨 4月 イベント


ふれあい広場では地域特産品の出店もあるので、山梨の歴史から特産品・名産品まで、幅広い山梨を知ることができます。



第47回甲州市ふるさと武田勝頼公まつり

【日時】
平成24年4月22日(日) 
午前10:30~午後3:00

【会場】
大和中学校校庭
山梨県甲州市東山梨郡大和村初鹿野1643

大きな地図で見る

【主催】     
甲州市ふるさと武田勝頼公まつり実行委員会

【主な内容】     
勝頼公軍団武者行列、勝頼公軍団出陣絵巻、甲斐天目山勝頼公太鼓、合唱、        
バンド演奏、大和ふるさとの踊り、原田直之民謡ショー  など

【お問合せ】 
観光交流課 0553‐32‐5000



詳細は下の画像をクリック!!
武田 山梨 イベント 


画像・情報引用先
甲州市HP


情報サイトやまぴーねっと
武田信玄公まつり 山梨

やまぴーねっと やまなし販路開拓支援事業協同組合


$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-山梨販路拡大支援事業


・TEL 055-236-6111


・FAX 055-233-8300


・e-mail shop@0211.jp


・twitter @yamap_net