身延山久遠寺の大晦日と初詣 | 山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!

山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!

山梨由来のもの、オリジナルの商品やサービスの情報を県内外に発信していきます。

身延山久遠寺の大晦日と初詣



身延山久遠寺の大晦日


身延山にある久遠寺では毎年大晦日にお経が唱えられ、除夜の鐘を突くなど新年を迎えるための行事が行なわれています。
どちらも一般の参拝客の方も参加でき、除夜の鐘につきましては1回突くのに10人がかりですので、先着順に1000人の方が鐘を突けます。

久遠寺の大晦日に関する詳細は下の画像をクリック!
身延山 初詣 




身延山久遠寺の初詣


「去っていった年を反省し、新たな年の決意をする」

身延山の久遠寺の初詣は毎年5万人の人が初詣の参拝に訪れます。
初詣の行事としては、
■新年祝祷会(しんねんしゅくとうえ)
■大歳特別加持祈祷
■特別車両交通安全祈祷
が行なわれます。


久遠寺の初詣に関する詳細は下の画像をクリック!
身延 大晦日 


当日はかなりの人数の参拝客が予想されるために、交通規制が実施されます。
【規制期間】
2012年1月1日~3日
【規制時間】
午前9時~午後3時


当日の交通規制図は下の画像をクリック!!
久遠寺 初詣 交通規制 

また当日はシャトルバスも運行されます。

交通規制の詳細は下の画像をクリック!!
身延山 初詣 交通規制



去っていった2011年を反省し、新たな2012年の決意をするためにも「身延山久遠寺」で大晦日と初詣の参拝をしてみてはいかかでしょうか。




久遠寺HP
久遠寺 初詣




久遠寺
山梨県南巨摩郡身延町身延3567

大きな地図で見る





身延周辺のお店・イベントは下の画像をクリック!!




画像・情報引用元
身延町身延山観光協会
身延山久遠寺
身延町

やまぴーねっと やまなし販路開拓支援事業協同組合

$山梨のイベントやオススメ店、名産特産品、お土産を紹介!-山梨販路拡大支援事業

・TEL 055-236-6111

・FAX 055-233-8300

・e-mail shop@0211.jp

・twitter @yamap_net