今日は、あえてクッカーで0.5合炊き


米を浸して、


火をかける。


炊き方は、メスティンと同じ、、で


『3 4 5 10の法則、メスティン炊き!』実は休みの度にご飯を炊く、しかも、メスティンで0.5合分をシングルバーナーを使ってやるのが面白い。コツはズバリ「3 4 5 10の法則」なのさ。まずは、水0.…リンクameblo.jp


クッカーの良いところは、
重ね調理が出来る。

んでもって、見事に焦げた滝汗
どうやら、ステンレスのクッカーは焦げやすいらしい。火加減が難しい。


焦げをとるのに、重曹を入れた水を



15分沸騰させ、、、なるほど、イワタニのジュニアバーナーの火元が小さく集中してるんで熱伝導の関係で、薄いステンレスでご飯を炊く時に焦げやすいんだね。

とにかく、
水が覚めた後にタワシで擦ると、
キレイに取れました。


ご飯を炊く時は、アルミのメスティンの方が使いやすいわ。

インスタントラーメンならクッカーかな。


色々、勉強中です。