■登山日:5月上旬

■日程:1泊2日

■ルート:1日目:麦草峠~茶臼山~縞枯山~縞枯山荘、2日目:縞枯山荘~北横岳~雨池~麦草峠

■コースタイム:1日目:2時間10分、2日目:4時間50分

■駐車場:30台(無料)、トイレあり

 

 

苦手な八ヶ岳。

でも山小屋はたくさんあるから泊まってみたい・・・

 

麦草峠から茶臼山は八ヶ岳らしい樹林帯を進みます。

思っていたより雪が残っていて、シャクシャクの雪が歩きにくい。

 

 

進むと茶臼山のピークがあるですが、よくわからず・・・

森の中なので眺望はありませんでした。

 

 

 

縞枯山山頂付近は立ち枯れた木が立ってます。

(これも八ヶ岳感満載)

 

山荘付近は平らな木道。

木道の先にかわいらしい三角屋根の縞枯山荘が。

(いつも八ヶ岳に登るときに言う)「怖い、疲れた」を繰り返して1日目終了。

 

 

 

 

縞枯山荘の様子はこちら

 

翌朝は北横岳に向けてスタート。

日の当たっているところは雪がなく、日陰には雪があり、を繰り返すので、アイゼンを付けたり外したりして進みました。

登りは何もなくても大丈夫かもしれませんが、下りは必須です。

 

山頂からは360度きれいな景色が。

 

 

 

北横岳から雨池に下ります。

雨池周辺が一番雪が多かったかも。

 

 

八ヶ岳は山小屋多いし、駐車場も充実してるし、登山コースも多いし、麓はリゾート感あるし、いいところなんだけどなぁ。。。

車や電車から見える八ヶ岳はきれいだし。