2018年10月訪問



今回は第四陣で麺活しました


第一陣に続き2度目の訪問です

今日は「火の豚」立川店の帰りに

途中下車をしてお邪魔しました

「火の豚」さんでは予想以上の量を

食べたので殆ど食欲は無いですが

1、2杯は食べたいと思います🤤


まずは公園の中に入り

第一候補のお店に向かい

近づいて行くと凄い人の数です

正直「飯田商店」さんで

食べたかったのですが

待ち時間が2時間弱と聞いて

降参しました😟


気を取り直して第2候補のこちらに

「金澤濃厚中華そば神仙」さん

こちらのお店は予選会の時に

見た目で美味しそうだったので

毎日投票していたお店になります


こちらで販売している1杯は

濃厚味噌「炎・炙」肉盛そばで

「加賀味噌」「能登豚」「長期熟成麺」

を使用してるのが特徴だそうです


10分くらい並んで購入しました

画像はSNS映えするブースで撮影

濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば』
『半熟煮玉子』


まずはスープを飲んでみると

表面は油の幕があり

温度を下げないよう工夫が

フーフーとしながら飲むと

濃厚な味噌の香りとコクを感じ

豚骨中心の出汁が良く出た

美味しいスープでご飯が欲しくなります


長期熟成された麺はもっと固めの麺を

イメージしていましたが

モチモチで柔らかい麺でした


チャーシューは味付けされたバラ肉を

炙られて盛り付けされています

食べてみると臭みもなく甘くて香ばしく

「能登豚」は良豚で美味しかったです


「半熟煮玉子」も半熟度、味付け共に

S級の美味しさです


この一杯でお腹が苦しくなりギブアップ


第一候補では食べれませんでしたが

濃厚な金沢の味噌ラーメンを

食べることが出来たので満足です

ごちそうさまでした🙇