さて今回からは通常通りに一日一回の更新に戻ります![]()
また機会があれば深夜の更新なども行いたいと思っておりますよ![]()
そして、写真の大きさも、ようやく今回からは、いつもと同じような大きさに戻りました![]()
そんじゃぁ~~山音238のブログを今回も更新していきますよぉ~~![]()
7日の土曜日は羽生PAを6:00前に目覚めて洗面を済ませてから移動します![]()
おお~~![]()
写真がいつもの大きさに戻った、やっぱこうでなきゃね![]()
今回もいつもの筑波の方の工場に行くので、いつものコンビニで待機します![]()
そして、コンビニで朝食にしました![]()
お気に入りのチキンガーリック弁当がなかったので、今回はこちらにしました![]()
朝から濃厚な弁当を頂きました![]()
本当はサラダも食べたかったのですが、おなかが冷えるとヤバいのでサラダは諦めました![]()
納品の時間になり、工場に入ります、計量の時と納品場所に入る時に少しハプニングがありましたけど、無事に納品が終わり帰ります![]()
![]()
この日も富士山が綺麗に見えてます![]()
それにしても富士山ってどの角度から見てもいい景色ですね![]()
そうして、今回はなんと遠州森町PAまで帰って来れました、海老名jctで渋滞にハマったのですが、なんとか遠州森町PAまで走れました![]()
ここでぼやきです・・・
やはり海老名jctを設計した人は絶対に失敗です、少し前にちょっと修復したのですが、やはり渋滞は解消出来ませんね、現場の交通量とか物流の流れを知らない人が現場を見ないで設計した結果が海老名jctの渋滞を引き起こしてるようなもんです![]()
こんなに交通量が多いのだから、もっとしっかりリサーチして作るもんですよね(怒)
まぁ~新東名高速が出来たら海老名jctの渋滞も解消するのでしょうが、いつになる事やら・・・
それよりも遠州森町PAで昼食にしましょう![]()
ここは食事をするのは、もしかして初めてかな![]()
どんな店舗があるかは知ってるんです、たまに富士に納品に来た帰りに、ここで藤枝ラーメンやうなぎパイを買うのでw
でも、食事をするのは初めてようなきがするので、じっくりと検討しましょう![]()
何故かメニューの紹介はあるのに、料金を載せていませんね![]()
何か意味があるのかな、それとも料金設定が高いのかな![]()
結局は、なんとなくお店の名前に釣られたのもあるけど、魅力的な定食があったので、こちらのお店にしました![]()
そして、名物のとんちゃん焼き定食にしましたよ![]()
とんちゃん焼きは豚肉と玉葱を特製のタレでお客さんの目の前の鉄板で焼いてくれる豚肉料理だそうです、お店の看板の横に書いてありますよ
そうして出来上がりがこちらになります![]()
これは見るからにごはんが進む定食ですね![]()
![]()
ちなみに、ごはんのお替りとごはんの大盛りは無料なんです
お肉と玉子焼きの下にはたっぷりのキャベツ盛ってますよ
紅生姜もあります
ごはんは大盛りにしました![]()
結構な量を盛ってくれてます、嬉しいなぁ~~
玉子焼きが付いてるのも嬉しいですね![]()
お肉の焼いたのだけの定食と思っていたから、なんとなく得した気分です
でも、味噌汁は全国共通のワカメの味噌汁でした![]()
味噌汁が工夫されてるとポイント高いんだけどなぁ~~
それにしても、ごはんに合う味付けのとんちゃん焼きでした![]()
これは、また食べるでしょうね![]()
でも、まだまだ気になるメニューがあるので、いつか分からないですが、機会があれば遠州森町PAで食事をしたいと思います![]()
おなかも超満足したので帰りますよ![]()
世間は三連休ですので、帰りは渋滞に注意しなければなりません
しかし、交通量は多いのですが、渋滞には名古屋まではハマりませんでした
この先の四日市付近が心配なんですが、この日は運良く渋滞にハマらずになんとか大阪まで帰れました![]()
そして会社に戻り、暗い倉庫の近くのタンク洗い場で、寂しくタンク洗浄を行いました![]()
タンク洗浄が終わり、翌日が雨と天気予報が予想していたので、この日は洗車をしないで、そのまま事務所で雑用を済ませて帰りましたよ![]()
![]()
おうちに帰ってからは、昨夜に思っていた焼鳥が食べたいなぁ~~って気持ちが抑えられません・・・
そうして
嫌がる姫様を無理矢理連れ出して寒い冬の夜に焼鳥を食べに行きました![]()
この続きは明日のブログで・・・
今回はここまでになります![]()
今夜はもう深夜の更新はありませんよ、お気を付けて下さいね![]()
ふ~ちゃんの事だからゲリラ的に更新するかもってwww
それは無いです、今回からはいつも通りに更新するって書きましたので、これでも、一応約束は守りますけどね、多分・・・
守ると思われます、守るかな、守るんじゃないかな、守れるかな、守れないかも、約束なんてしたっけ??
こうならないようにしますね(爆笑)
ではでは明日もいつもの時間に更新しますのでお付き合いお願いしますね![]()
今日はえべっさんの残り福です![]()
いい福が残ってるといいですね、それでは午後からも皆さんと共に無理をしない程度に頑張りましょう![]()
![]()
![]()

















