こんびんわぁ~~~ウインク

はいっ返事はびんびんでお願いしますよにひひ

びんびんだよ238って感じで、なんだか、ふ~ちゃんがビンビンでふるい勃って来ます(笑)

さぁ~深夜でも、ちゃんと更新しますよ、本文に行きましょう、ビンビンUP.アップ

 

4日の水曜日は連続の定期便の積込み出発の仕事です238マシンDASH!

新年早々238マシンが働きまくって感激ですよ(大汗)

この日は積込みの工場が新年の挨拶やら打ち合わせがあるので、積込み時間が9:30以降になってます工場

 

それじゃぁ~~朝からゆっくりごはんを食べてから積込みに行きましょうって事で珍しく238マシンの仕事なのに、おうちで朝食を頂きましたにっこり

 

 

すいません、なんか写真の画像が前回から小さくなってるんですよねなく

その内に元に戻りますので、しばらくは小さい写真で御辛抱下さい

 

 

何故か朝から、この日は炒飯を作っています中華鍋

自分でもイミフです

 

 

味噌汁は永谷園のゆうげですよ味噌汁

千住姫姫様がゆうげにハマっておられます

 

 

炒飯は美味しく出来て満足な味でしたチャーハン

また、今年も炒飯やオムライスの登場機会が多そうですねえっ

 

じゃぁ~~積込みの工場に行きましょう工場

やはり積込みするのにはかなり待ってから積込みが始まりました

まぁ~なんとかお昼前に終わり工場を出発しますだっしゅ

 

この日は少しの渋滞はありましたが順調に走れました苦笑

そうして、お昼は北陸道の杉津PAでランチタイムにしますパーキング

 

 

さて、どうしますかね・・・

朝から炒飯食べてるから、軽くラーメンを頂きましょうラーメン

 

 

なんですってぇ~~

こんな素敵なメニューがあるんですか??

でも、今回は・・・

 

 

杉津絶景でっけいラーメンにしました音符

麺が通常の1.5倍の醤油ラーメンです

 

 

外の景色を見ながら待ってると・・・

ようやく出来上りました

 

 

杉津PAのラーメンは作る人によって味が微妙に変わるんですよね

今回はどうでしょうかねラーメン

 

 

スープが美味しいですよレンゲ

濃くもなく薄くもなくて、いい感じです、この日は当たりかなクラッカー

 

 

なんか、可愛いらしいゆで玉子が入ってます、以前食べた醤油ラーメンは温泉玉子が入ってました、変わったのかな??

 

 

いいチャーシューですねブタ

手作りでしょうね、今度はチャーシュー麺も食べたくなりますよぶーぶー

 

 

麺はシンプルですラーメン

でも、1.5倍麺が入ってるとは思えないくらいにずるずると麺が進みますニコ

 

満足しましたぁ~~

おなかも膨れたし、頑張って徳光PA迄走りますよ満腹

 

 

雨が降るハイウェイに虹が見えました虹

この前にも虹を見ています

 

 

この日は虹のラッシュだったのかな虹

虹を見るといいことがあると言われますが、なんかいいことがあったらいいなぁ~~

 

 

徳光PAに到着ですパーキング

こちらで久々にコインシャワーを浴びましょうシャワー

 

 

この日はいつも混んでるコインシャワーなんですが、誰一人いなくて、すいてました、ラッキーです、これも虹を見たお陰かな虹

 

 

さっぱりしたなら、ここからいつもの休憩ポイントの有磯海SAには寄らずに一気に米山SA迄走りますよだっしゅ

 

 

米山SAに着いても雨が降っていますSA

でもまぁ~雪じゃなくて良かったですよ、この日の晩御飯は3日に来た時にはなかった、このメニューにしましたおねがい

 

 

待ってました音譜

米山SAのカキフライ定食大好きなんです、今回もごはん大盛りと注文して出来上がりを待ちますにやり

 

 

出来上がりましたよイヒ

揚げ立ての熱々のカキフライ定食を頂きます

 

 

揚げ立てなのでさっくさくしてますよウインク

レモンとマヨネーズをかけます

 

 

一品は山菜ですね

あっさりした味付けでした

 

 

味噌汁は全国共通のワカメの味噌汁でした味噌汁

こちらも味噌汁を工夫して欲しいなぁ~~

 

 

ごはんはたっぷりと大盛りにしてもらいましたゴハン

ガッツリと食べてしっかりと太ります

 

 

やっぱ美味しいですウシシ

米山SAのカキフライ定食、カキフライが冷凍と分かっていても美味しいです、何なんでしょう、この美味しさは・・・

やはり揚げ立ての熱々を提供してくれるからかなウインク

 

この日も満足して最終目的地の黒埼PAまで頑張って走りましたパーキング

三条・燕IC付近からは雨はやんでました

 

 

そして、いつもの黒埼PAに到着ですフラッグ

この日も洗面を済ませたら、ぐったりとして速攻で眠りに就きましたぐぅぐぅ

 

今回はここまでです終始線

深夜に更新して、しかもラーメンの画像なんて飯テロみたいでしょ、明日の深夜も更新するから飯テロになりますねきゃぁ~

その前にいつもの時間に更新がありますので、ちゃんといつもの時間の更新もチェキラッチョして下さいね定刻の更新時間

 

本日も夜分遅くの更新にお付き合いありがとうございます、それでは寒い夜なので温かくして下さいねnikoniko

 

good nightにっこりマーク

 

 


人気ブログランキングへ