三連休も終わり、クリスマスモードから正月モードですね![]()
![]()
ふ~ちゃんはガッツリ三連休中は仕事でしたからね![]()
そして、正月の予定などはまだ決まっていません、どうなることやら・・・
まぁ~どうにかなるでしょう、それでは本文に行きましょう![]()
23日の祝日の金曜日は黒埼PAをいつもより早い4:00過ぎに起きて準備をします![]()
洗面などを済ませて、工場に行きましょう![]()
![]()
この日は、本当はいけないのですが、フライング納品を行います
休みの日はフライング納品するの暗黙の了解なんです![]()
そして、無事に納品とタンクの下洗いを済ませると守衛さんに受領印をもらって工場を出ます![]()
あいにくの天気ですね![]()
今回は、いつもと違う食事のパターンで帰りますよ
早速、黒崎PAに到着して朝食を食べに行くのではなくて、買いに行きます、こちらに・・・
今回の朝食はモスバーガーをチョイスしました![]()
運転しながら、美味しく頂けるハンバーガーをチョイスしますよ
飲み物はホットコーヒーですよ![]()
それでは、ハンバーガーを食べやすいように出しておきましょう
写真を撮影する為にどんなハンバーガーが見ますよ![]()
出来立てのハンバーガーを
こちらはモスバーガーの至ってシンプルなハンバーガーですよ![]()
あのミートソースも入ってないハンバーガーです、でも出来立て熱々なので、美味しかったです![]()
こちらはBLTバーガーですよ、ベーコンレタストマトバーガーなんです![]()
こちらはトマトの存在感があって美味しかったです、朝食だけのメニューみたいですね→http://mos.jp/menu/category/?c_id=12
食べながらラジオ聞きながら走り、糸魚川の火災の被害情報などを聞いてました
そうして、新潟から富山県に入って有磯海SAで休憩します![]()
なんか雨が強くて、トイレに行って帰るだけで、びしょびしょに濡れました、館内でもう少しゆっくりしていたら雨が弱くなって濡れるのが少なかったんですがね・・・
休憩の後はDVDを流しながら、のんびり走行してました、レジャー客が多いのかなって思っていたのですが、案外少なかったです![]()
昼食は最近はほとんど寄ってなかった杉津PAで食事にします![]()
久々に来たなぁ~~
さて、何にしますかね、ソースかつ丼と越前おろしそばのセットにしようか、唐揚げが評判いいと聞いたので唐揚げにするか迷います![]()
カキフライ豚汁定食にしようと思ったのですが、ついつい券売機の前で変更してしまいました![]()
なぜか焼きそば唐揚げ3個定食にしてしまいました![]()
まぁ~杉津PAの米原方面向きの焼きそばっていやぁ~有名ですからね![]()
熱々の鉄板に自慢のソース焼きそばと、こちらの自慢の唐揚げです
こちらの誘惑に勝てる訳ないです・・・
味噌汁は全国共通のわかめの普通の味噌汁ですね![]()
漬物はこの日は量が少なかったです
しかし、ごはんは大盛りでした![]()
ごはんのお替りはOKだと後で分かったのが残念でした、でもごはん大盛りで良かったかも![]()
たっぷりの焼きそばに大満足です![]()
もちろん量だけでなくて味もですよ、たまに味を変える為にマヨネーズを付けたりもします![]()
唐揚げもサクサクに揚がっていて美味しかったですよ、醤油味が効いてるのかな![]()
おなかも満足したので、ここから会社までノンストップで帰りますよ![]()
しかし、大山崎jct~茨木ICの間で事故渋滞にハマりました![]()
でもまぁ~事故渋滞が一ヶ所だけで助かったかな連休中は、もっと事故が多いので![]()
帰って来ました![]()
会社ではタンクの仕上げ洗いをして、洗車を終えて誰もいない事務所で翌日の予定を確認してから帰りました![]()
![]()
おうちに帰ってから、飲もうか飲まないか考えながらお風呂に入ります![]()
そうして、この日の晩御飯はこちらにしましたよ![]()
一応、中華風って言っておきましょうw
カップ麺とガーリック炒飯ですよ![]()
今回のカップ麺はこちらです
たまたまスーパーに面白いカップ麺があったので買ってしまいました
出来上がりがこちらです![]()
思ったほどジャガイモが少なかったです
コーンもモヤシもです、そこが残念かなぁ~
色は濃いけど、そんなに濃い味じゃないですよ![]()
何故チャーハンなのかっと言われますと、昨日食べた炒飯が少し味が薄かったので、それよりも味が濃い炒飯を作りました![]()
カップ麺の味は塩バター味です![]()
スープは美味しいですね、麺はどうでしょう??
その前に炒飯の味は![]()
見た目は濃い味付けみたいと思われますが、焦がし醤油風にしてるので、そんなに濃い味じゃないですよ、ちょうどいい塩梅でした![]()
やはり麺はカップ麺ですね、これが袋麺みたいな生麵みたいな食感だったら申し分ないんですがね![]()
まぁ~仕方ないことですよね![]()
まぁ~おなかも満足したしアルコールも飲まなかったので、この日は良しとしましょう![]()
今回はここまでになります![]()
明日は、もしかしていつもの時間に更新出来ないかも知れませんが、年末に向けてランダムに更新するかもしれないので、御注意して下さいね![]()
今週で今年も終わりです、ラストスパートみんな一緒に頑張ろうね![]()
それでは![]()
![]()
![]()


























