ちょっとづつでも、更新の日々を近付けましょう![]()
こんちわぁ~~
山音のふ~ちゃんです![]()
それでは、今回は2日分の日記をアップしますね
それじゃ~スタート![]()
21日の日曜日はしっかり歩いたウォーキングをして、慣れない自転車の修理をしてからシャワーを浴びました![]()
日曜日の朝食は、またまたホットドッグ用のパンを買って来たので、それを使ってチキンドッグにしました![]()
飲物は牛乳です![]()
何故かゼリーを添えていますよw
こちらは先日
姫様がコンビニで買って来たチキンがあったので使いました![]()
何故か分からないのですが、病気の時に食べるゼリーまで用意してあります![]()
非常食だったのに、自分自身でも分からん、もしかして糖分を欲していたのかも・・・
セブンイレブンのサラダ用のチキンですが、美味しいです
たっぷりサラダとよく合います、ちなみに味付けはマヨネーズを少し入れただけですよ![]()
それにしても、何故ゼリーを用意したのでしょうかねぇ~~
もちろん、味は美味しいのですが、かなりおなかが膨れました![]()
そうして、お昼過ぎまで、ゴロゴロしたりネットの動画を見たりして楽しんでました![]()
この動画を見て、お昼はカレーを食べたくなったのです・・・
なので早速カレーを作りました![]()
ちょうど、手頃なひき肉もあったので、肉団子カレーにしましたよ![]()
やっぱカレーには牛乳でしょう![]()
じゃぁ~大盛りカレーを頂きます![]()
今回もメタル印度カレーを使用していますよ。
昔ながらの味で美味しいです![]()
たっぷりの具材とごろごろの肉団子ちゃん、カレーに肉団子があって美味しく頂きました![]()
また、食べたくなる味です![]()
そうして、午後からは何をしたか分かりませんが、覚えてるいるのは
姫様にちょっかいかけて
グーでパンチされてしばかれたのを覚えています![]()
そんな日曜日の夜は
姫様の食事は写真にはないのですが、焼魚の夕食に、ちなみに姫様の好物の鯛を塩コショウしてホイル焼きにしてあげました![]()
ふ~ちゃんは言うと、がっつりとお肉を食べたかったので、焼肉定食風の晩御飯にしましたよ![]()
スーパーの特売のUSA産のバラ肉が安売りされていたのを買って焼きました![]()
タレは市販の焼肉のタレでしっかりと絡ませて焼きました
香ばしい香りがします、そして野菜もたっぷりと食べますよ![]()
野菜もたっぷりだけど、ごはんもガッツリと頂きます![]()
ごはんに、今回はお肉をバウンドさせて食べませんよ・・・
椎茸と白ネギと油揚げの味噌汁です![]()
最近の味噌汁は具沢山に作ってますね、若い頃は具沢山の味噌汁が嫌いだったのに、年齢を重ねると具沢山の味噌汁が好きになってきました![]()
こちらは市販の漬物です。
柚子の香りが効いて爽やかな白菜漬けでした
こちらは、料理の師匠であるラストサスライさんのメニューを真似して、少しアレンジして作った物です、マカロニツナサラダです、師匠のようには綺麗には作れなかったけど、味は美味しく頂きました。
師匠のマカロニツナサラダの記事→http://blog.livedoor.jp/last_sasurai/archives/49352757.html
やっぱりお肉ってごはんが進みますねぇ~~
本当はもう一膳ごはんを頂きたかったのですが、この日は遠慮しました![]()
だって、翌日はウォーキングは出来ないんだもん・・・
そんな翌日の食生活を引き続きアップしますよ![]()
それでは、もうちょっとお付き合いお願いします![]()
22日の月曜日は早朝納品に仕事があります![]()
なので、ウォーキングはしないで朝食とお弁当を持って会社に行きました![]()
この日の朝食は、まだまだホットドッグのパンあるので、こちらを作りました![]()
![]()
![]()
本当にオーソドッグスなホットドッグです。
先にパンとウインナーを焼いておいて、冷ましてから、たっぷりの生野菜を放り込みましたw
工場で待機してる時に美味しく頂きましたよ![]()
やっぱ、ホットドッグってケチャップが良く合いますね、今更ながらそう思いました![]()
バタバタで仕事をこなして、午前中にノルマの仕事は全てこなして、会社の駐車場のトラックの中でお昼にしましたよ![]()
この日の弁当は焼豚の切り残しがあったので、焼豚弁当にしましたよ![]()
姫様が買って来てくれた冷凍の小さな惣菜も詰め込んでおきました。
炙った焼豚はとても美味しかったです![]()
そうして、午後からは続々とドライバーが帰った来たので、別にする事もないのでバックレました![]()
おうちに帰る前に近所の業務用スーパーでお米と少し買物をして家路に到着です![]()
さぁさぁ~~この日の晩御飯なんですが、業務用スーパーでお得な冷凍の海老フライがあったので買いました。
それを揚げただけの簡単な晩御飯ですよ![]()
何故、揚物にしようと思ったのは、メニューに困っていて、いつものネトサーフィンして、回覧してる時に料理の先生のミナヅキ先生のブログで天ぷらを作っていた記事を見つけて、天ぷらは大変そうだから、手抜きでも揚物が食べたいと思い揚物のメニューにしました。
水は方円の器に随うⅢ 天ぷらの記事はこちらです→http://blog.livedoor.jp/minadukigo/archives/cat_1029845.html
やっぱ今ブログを書いてる時に見ると、フライじゃなくて天ぷらにすれば良かったかな![]()
ともあれ、出来上がったフライ達はこちらです。
一口カツも安かったので買って揚げておきましたよ
大好きな揚物ですから、ごはんは大盛りです![]()
もりもりと盛ってますよ![]()
味噌汁はシンプルに大根とネギの味噌汁にしました![]()
味噌汁の具材が大根しか見つかりませんでした(涙)
思ったより衣が少なかったです![]()
冷凍の海老フライは衣が大きくてエビが小さいのが定番なんですが、今回は買ったのは、普通に海老フライでした![]()
タルタルソースを作るのが面倒なので、マヨネーズを付けて食べました![]()
一口カツは思った以上に美味しかったです![]()
お肉が想像してたより大きくて食べ甲斐がありましたよ
ケチャップとの相性も良かったです![]()
おなかが膨れましたが、もうちょっと何かが食べたい![]()
そうそう、また福島産の桃をゲットしたので
姫様に剥いてもらいましょう![]()
今回はしっかりと熟した完熟の桃です![]()
少し固めの桃が好きな
姫様はブーイングなんですが、ふ~ちゃんは完熟の方が好きです![]()
甘ぁ~~~い!!
ほっぺが落ちるかと思いました![]()
やっぱ桃は美味しいです、果物の中で一番好きな果物かな![]()
今回はここまでになります![]()
明日の告知ですが、またしょぼいウォーキングを中心とした、しょぼしょぼの食生活の日記になります![]()
しかし頑張って更新するのでお付き合いよろしくお願いしますね、もろんいつもの時間にですよ![]()
さぁ~土曜日ですよ、学生さんの中には夏休み最終の土曜日になりますね、いい思い出を作って下さいね、大人の方は、とりあえず頑張りましょう![]()
それではサョナラコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)バーイー♪






























