本日で五月も終わりですね、明日から六月ですけど、このブログは、まだまだ五月のブログを六月になっても続きます、あしからず・・・
それでは、本日も遅れてるブログを更新していきましょう
27日の金曜日は富士川SAを6:00頃に目覚めて洗面を済ませます
あいにくの天気ですね・・・
小雨まじりの天気です、これじゃぁ~富士山は見れないです
少し早いですが、工場に移動しましょう
いつもより、少し時間に余裕があるので、ゆっくりと安全作業で納品を済ませました
納品が終わると小雨もやんでいて、富士山が見れるかなっと期待したけど、やっぱ少ししか見えませんでした
まぁ~今度来たら、富士山がしっかり見える様に期待しましょう![]()
帰りは新東名高速で帰りますよ
![]()
そして、いつものパターンで清水ICで朝食にします![]()
なんだかパターン化してますね・・・
まぁ~いいけど、じゃぁ~いつものセルフの讃岐うどんのお店に行きますかね![]()
いつも同じ物を注文するのですが、今回は少し違います。
いつもなら、かやく御飯を食べるのですが、この日はまだかやく御飯が出来上がってなかったので白飯になりました
ぶっかけやざるうどんか迷ったのですが、やはり朝食は温かい方がいいと思ってかけうどんにしましたよ
これは外せません!!
かしわ天は絶対に食べなきゃ、ふ~ちゃん自身が許せないんです、だって鶏肉LOVEですから![]()
かけうどんには大きなチクワ天をトッピングしています。
チクワ天ってボリュームあるのにお手頃で素晴らしいですね
炭水化物×炭水化物、これはふ~ちゃんにとっては常識問題ですね、ラーメンにもライス、焼きそばにもライス、アルコールを飲んでない時ではお好み焼きにもライスなんです、やはり炭水化物は素敵です![]()
うどんはコシがあって美味しかったです
そろそろ冷たいうどんもいい季節かなぁ~と思いながら、食事を食べ終えて238マシンに戻りました。
そうしてK-mix の高橋正純さんのラジオを聞きながら帰ってました、高橋正純さんって福井でパーソナリティーをしてた記憶がありますね、今は静岡にいたんですか、知らなかった・・・
とりあえず浜松SAで休憩をします
目的はトイレなんですけどね![]()
なんか美味しそうな物が沢山ありますねw
せっかくだから、見学して行こうかな![]()
そして、買ったのはやはり夜のお菓子のうなぎパイですね、やはりうなぎパイは買ってしまいます
お土産を買って意気揚々と帰ります
東海エリアでは厳戒態勢が敷かれています、高速のICには警察官が立っておられ、高速の橋の上からも監視しておられました、これといった通行止めにはハマらないでなんとか、奈良の天理PA迄戻って来れました![]()
そうそう天理PAの大阪方面は松屋 に変わったのですね、しかも、ここの松屋はトンカツがあるんですよ!!
でも、今回はこちらを注文しました![]()
牛焼肉御膳にしました。
まぁ~御膳と書いてるけど、焼肉定食の事です(笑)
出来上がる迄に、こちらを見てましょう![]()
そう言えば、前々からメロンパンは売ってましたね。
買った事はないけど、ほんのちょっとだけ興味はあります。
なんだか凄いロールケーキがあるんですね!!
これは凄い、話題作りにはいいかも、でも、ふ~ちゃんは買わないです(笑)
あらら、ふ~ちゃんの長い足が写ってますね、まぁいいですけど、それでは牛焼肉御膳を頂きましょう
受取りのカウンターに焼肉のタレがチョイス出来ます。
BBQ味やポン酢などがあります、いつもはポン酢で食べるのですが、今回はBBQ味のタレで頂きました。
味噌汁は、以前は油揚げの味噌汁だったのですが、今はワカメの味噌汁になってるんですね、ちょっとした変化に気付かなかったです・・・
ごはんは普通盛りにしました。
本当はごはんも大盛りにしたかったけど、松屋のごはんってけっこう盛ってくれてますので大盛りにしなくても大丈夫なんですよ![]()
松屋のサラダって大好きなんです。
特にフレンチドレッシングをたっぷりかけて食べるのが好きなんです!!
そうそう、ここの味噌汁はワカメだけかと思っていたら、なんとソーメンも入っています。
これはここの天理店のみのサービスみたいですよ、この近くには三輪素麺で有名が桜井市がありますからね・・・
案外とお肉がたっぷりあって食べ応え充分でした。
松屋になっても、やはり天理PAはいいですね、香芝SAもいいんですけど、これからは天理PAに寄るのが多くなりそうな予感です。
そうして、会社に帰ってからタンクの洗浄を汗まみれになってやってから、238マシン初号機を綺麗に洗車して、翌日の予定を確認してから帰りました
![]()
帰る前に当然238マシン1号機も洗車してますよ![]()
綺麗になった238マシン1号機で翌日はドライブでも行こうかなぁって考えて帰りました![]()
おうちに帰って汗を流して、ゆっくりとお風呂に入ってから
おうちでBBQをします
さぁ~~炭に火を点けたら、まずは火力が弱い時に焦げやすい魚を焼いておきましょう
鯖を焼いておきましょう・・・
火が強くなると、焦げるし煙が物凄い事になりますので・・・
こそぉ~~とウインナーを焼いてつまみ食いしておきます。
暑いので、アルコールがむちゃくちゃ進みますねw
炭火で焼いた鯖ですよ!!
まずは、こちらを焼酎のウーロン茶割りで飲んで食べていきましょう![]()
鯖を食べてる時に鮭を焼いておきます。
これは朝食の時にストックしておきますよ!!
焼きたての鯖がうめぇ~~~!!
アルコールがどんどん進みます![]()
かなり酔ってきました
さぁ~~火力もアップしたところで、メインの焼鳥を焼いていきましょう![]()
おぉ~~いい感じに焼けていきます![]()
炭火だから、タレにしっかりと付けてつけ焼きもOKなんです、これは絶品になる予定ですね
やっぱ美味しいです![]()
炭の香りと醤油の焦げる、かぐわしい香りが食欲を増長させます!!
やっぱ炭火で焼いた焼鳥は最高ですね
ジャガバターも作りました。
でも、ジャガイモがかなり焦げちゃいましたね、ちょっと残念です
珍しく
姫様が酎ハイを味見をしたがっていたので、こちらの酎ハイを飲ませてあげました・・・
一口飲んだだけで真っ赤になってました、やはりアルコールは駄目なんだなぁ~~![]()
もも肉の焼鳥を焼いていきます。
煙がもくもくと出ています・・・
これはヤバイかもっと思い玄関に出てみると、おうちの前は香ばしい素敵な香りがしていました、煙は風で流されて、あまり分からなかったです
またまた美味しく焼き上がりました
こんなに美味しく出来たら、焼鳥屋さんや居酒屋に行けなくなっちゃうじゃないですか、でもまぁ~焼き加減はまだまだ練習しなきゃいけないですね![]()
それにしても美味しく今回の炭火焼きBBQを食べ終えました、ただ焼きおにぎりがなかったのは残念でしたけどね![]()
かなり酔っていてこの後の記憶はありません・・・
だって、こんなの食べてたの全く覚えてなかったですから・・・
なんか、ちゃんと写真も撮っていますね・・・
後から聞いたのですが、かなり酔っていて
姫様に絡んでいたそうです・・・
アイスは美味しかったのか分かりません、なんてったって記憶がないのですから・・・
それにしても、かなり
姫様に絡んでいた様ですよ、野良犬のように、絡むと言うか、なついていたと言った方がいいのかな・・・
まぁ~とにかくこの後はリビングで裸で転げ回ってたみたいですよ、そして、いつのまにかベッドでちゃんと寝てたみたいです、
姫様に酷いイタズラをされて・・・
まぁ~とにかく御機嫌であったのは間違いないでしょうね、この日は食事に関しては素晴らしかったと言えましょうw
そんな訳で今回はここまでになります
明日は土曜日のお出掛けの日記になりますよ!!
それでは明日もいつもの時間に更新しますのでお付き合い宜しくお願いします![]()
\_ρ('-'*)オチッ♪ε=ε=ε=(o'▽')ノ~バイバイ






































