2秒遅れで更新しました。
にゃんぱすぅ~~~(=^・・^=)
山音のふ~ちゃんです
それでは、食事よりもウォーキングの写真が多いですが、本日も無事に更新しましたよ!!
それでは本文にいきましょう
21日の土曜日は会社に会議と言うか寄合いと言うか集会みたいな事をするので定時出勤で会社に出勤です。
なので朝は時間があるので、しっかりとこの日はウォーキングをしました
今回はいつもの西淀川コースを逆にまずは歩いて行きます。
吉野の交差点も早朝に逆から見ると綺麗なもんです。
でもまぁ~またここには戻って来るんですけどねw
淀川を渡ります。
よぉ~~く見ると、よどがわおほはしになってますよ、何故ほが使われているんでしょうね・・・
夜が明けて来ましたね。
逆車線を見ると
ちょうど、ビルの隙間から太陽が昇ってきています![]()
暑くなりそうな予感がしますね・・・
河口側も橋の途中まで歩いたら明るくなってきましたよ!!
夜が明けました
明けましておめでとうございます(爆笑)
野里の交差点をいつもと逆から渡ります・・・
あっ・・・ねこまるのお店の写真を撮るの忘れた![]()
なのでまだ、開いていない吉野家の写真を撮りましょう
そして、レッドバロンのバイク屋さんも、写真に撮りました![]()
たまにはバイクも乗りたいな・・・
もう一度橋を渡りますよ![]()
朝日が気持ちいいですね!!
今回は橋を渡り切ったら、野田阪神方面には行かずに、淀川の土手と言うか河川敷を歩いて行きます![]()
前から河川敷を歩くが気になっていたんですよw
今回は川の横の道路には行かずにずっと土手を歩きます![]()
朝日に向かってなんだか歩いて行く感じですねw
太陽に吸い込まれてるようです!!
なんだか、ゆったりとした時間が流れています。
歩いていても気持ちがいいですよ![]()
JRの陸橋をくぐったところに看板が・・・
ハングル語も書かれていますね。
途中から砂利道になりました。
最近は砂利道や土の道なんて歩いてないので、足の裏が刺激されていい感じです。
あらら、なんか新十三大橋や十三大橋を越えてしまいました・・・
ちょっと思ったより歩き過ぎたかな![]()
十三大橋から一般道に戻り、少し急いで帰りますよ、水防碑がありました。
本当に災害って忘れた頃にやってくるんですよね・・・
なぜか中津まで歩いていますね・・・
ここまで来るとは思いもしませんでした
西梅田のビル群の近くを歩いて帰ります![]()
ここまで来れるとはなぁ~~
あみだ池筋を歩きます、ずっと歩いて行くと、いつものウォーキングコースの福島西通り交差点まで出れます、しかし、今回はそこまでは行きません・・・
女子校のある交差点を曲がってしばらく歩くと、福島コースのウォーキングでお馴染みの24時間のスーパー迄歩いて帰って来ました。
中海老江の交差点です。
これでいつものコースですね、この日はいつもより時間がかなり、この交差点を通る時よりも時間が経過しています![]()
朝は暗かった吉野の交差点ですが、この時間(AM6:20)頃には、完全に明るくなっておりました・・・
ようやくおうちに帰って来ましたよ![]()
この日は10km弱もウォーキングをしました![]()
これで身体も得心していますw
シャワーを浴びたら、しっかりと朝食を食べましょうか、昨夜のカレーの残りがあるから、カレーチャーハン風の混ぜカレーにしました
カレーの残りを温めながら玉子とごはんを入れた手抜き料理です・・・
飲物はオニオンスープを添えました。
この混ぜカレーとオニオンスープが良く合うんですよ!!
もの凄くカレーの香りがいいです・・・
このまま食べ続けてもいいのですが、こちらを少しだけ投入しました・・・
風味付けみたいな感じでウスターソースを少しだけかけました。
やっぱ途中で味を変えるのもありですな![]()
これはこれで刺激があって美味しかったです![]()
のんびり味わっていたら、会社に行くのに遅れます・・・
そして、少しだけ遅刻しました、まぁ~全然怒られる事もないのですがね![]()
会社の会議などは昼前に終わりました
おうちに冷蔵庫は少し寂しかったので、喧嘩続行中ですが
姫様と何故か一緒に買物にスーパーに行きました
たっぷりと買物をしましたが、この日の昼食は決まっていました、昨日の弁当の残りのジャンボトンカツの半分があるので、カツ丼にして食べます
チキンラーメンの画像は本文と関係ないですよw
朝食といい昼食といい、なんだかガッツリと食べてますねw
まぁ~早朝にたっぷりと運動したからいいかな(笑)
今回もいい感じで出来上がりましたね![]()
箸を持ちあげてがっつがつ食べていきましょう![]()
姫様のインスタントの野菜スープをもらったら、まずいまずい・・・
これは参ったしました
しかし、カツ丼は美味しかったですよ!!
まだジャンボトンカツはたっぷりと冷凍ストックしています、今度は何に使うか楽しみですwktk
そうして、この後はPCにずっとへばり付いて日記を書いたり写真を整理したりと、なんかグタグタとやってました
お風呂に入ってから
ゆっくりと晩酌の用意をしましたよ。
そして、この日の夜はまずはこちらで飲んでいきましょう![]()
枝豆と刺身とフレッシュポテトをノンフライヤーで調理したフライドポテト風です。
刺身はスーパーで2種類盛ってあった物を、またもや特売で買いました![]()
やっぱビールと言えば、ふ~ちゃんは唐揚げなんですが、まぁ~普通の方は、こちらの枝豆ですよねw
生のジャガイモから、久々にノンフライヤーでポテトフライ風のを作りました。
出来立てが一番美味しいですよ![]()
刺身は定番のマグロと・・・
鯛ですね・・・
こんな感じの量が一人で食べるのは一番いい量です。
それではメインディッシュがあるんです。
ふ~ちゃんがこれで終わる訳ないじゃないですかぁ~~
鶏の胸肉を薄い味のダシの中でゆっくりと煮込みました。
それを、ウーロン杯と共に楽しみましょう
このまま食べてもOKなんですが![]()
まぁ~いろんな物をかけましょうか、ちなみに
姫様はお気に入りのドレッシングをかけて食べておられます。
ふ~ちゃんはタルタルソースをかけて食べていきますよ!!
あっさりとした鶏肉に良く合いますよ![]()
この鶏肉の胸肉の料理はいろんな料理に応用はきくし、アレンジも出来るし、メインにもなれるので便利な一品ですw
この後は、朝からしっかりと運動したので、早めにダウンをしました
今回はここまでになります![]()
食事よりもウォーキングの日記になりましたねw
まぁ~明日は違うネタになりますので御安心を(笑)
それでは、明日もいつもの時間に更新しますのでお付き合い宜しくお願いしますね
じゃぁ~~o( ̄∇ ̄o)グッ!!(∇ ̄ )クル( )クル(  ̄∇)クル(o ̄∇ ̄)ノバーイ











































