にゃんぱすぅ~~~~~(=^・・^=)

山音のふ~ちゃんです238

かなり現実の日付けと日記の日付がかけ離れています、まだまだ遅れるような気がしますが、皆様付いて来て下さいね!!

それでは本文にいきましょうスタート



24日の木曜日は会社に帰って来て、雑務などを終えて、そのまま時間は早いのですが、積込みの工場に行きます238マシンDASH!


いつもなら愛情おむすびがあるのですが、今回はおうちに帰ってないので、途中のマクドで朝食を買いますマクドナルド





スマホのクーポン券とかがあるのですが、今回はこちらを持ち帰りで注文しましたよそーせーじえっぐまふぃんはっしゅぽてと





ソーセージマフィン×2個とハッシュドポテトです。

これで320円は安いです、お買得ですねらんらんるー

ちなみに飲物は買ってある珈琲があるので、大丈夫ですよw





この時間帯は、どうしても渋滞にはまるので、渋滞の中、ゆっくり運転しながら食べながら、積込みの工場に向かいました238マシンDASH!


積込みは順調に終えて、今回は早く10:30過ぎに出発をします工場





湖西道路を経由して、今回は富山県に向かいますよだっしゅ

なんか昨日通った経路を戻るような感じですが、秋田に比べたら近いので、慌てずにのんびりと行きますよ238マシンDASH!





そうして琵琶湖湖畔のいつもの焼肉バンバンでランチタイムにしますねおうし座





前回はカレーライスと焼きそばだったので、今回は王道のふ~ちゃん定食ですね238

いつものように説明すると、ふ~ちゃん定食なんてお店には存在しませんので(汗)


かしわ定食(鶏肉)の味噌汁を豚汁にチェンジして、それに玉子焼きを追加したのが、ふ~ちゃん定食です、僕チン山音のふ~ちゃんが勝手に名付けてるだけですw





豚汁と玉子焼きが遅れて出て来るので、先に鶏肉を焼いておきましょうにわとりメラメラ





特製のタレに鶏肉がからませてます。

タレが苦手な方は、塩コショー味でレモン味で食べるスタイルもありますよw





鶏肉を全て乗せて、じっくりと焼いていきます。

そうすると、豚汁と玉子焼きがいい感じの鶏肉の焼き具合の時に出て来ますよグッド!





いい感じで、ふ~ちゃん定食がセット完了されました!!

それでは頂きますいただきます





具沢山の豚汁ですよとん汁

ここの豚汁のファンの方も多いんですよ!!





焼きたての熱々の分厚い玉子焼き、甘くはないです、ダシ巻き玉子ですね合格





タレにはニンニクを少し入れてもらって、日頃はしないのですが、ごはんにタレをたっぷり付けた鶏肉をオンザライスにして食べます、あ~~幸せぇ~~ラブラブ





ごはんは普通盛りでも大盛りなので、かなりボリュームありますよ、そうそう、この茶碗は、ふ~ちゃんが使ってる小さ目の茶碗と同じサイズなんですよ(照)





身体があったまる豚汁です。

やはり具沢山は嬉しいですねぺこ





しっかり食べたら、おなかも満足しましたよ満腹

今回も満足させて頂きました、ご馳走様でしたごちそうさま


ではでは料金を支払ったらシャワーシャワーを借りましょうあせる

眠気を取らなきゃねw





さっぱりとシャワーを浴びたら、頑張って走って行きますよだっしゅ





敦賀ICから高速に乗って、途中の尼御前SAでトイレ休憩と千住姫姫様に頼まれていた、まつやのとり野菜味噌のピリ辛味を買って帰りました。


そうして、目的地の小矢部SAに到着したら、238マシンの中を片付けて、DVDを少し鑑賞したら・・・





洗面をしてPM20:00には爆睡してましたぐぅぐぅ

夜中にトイレは起きたけど、翌朝まで、ずっと寝てました、よほど疲れてたんですねゴロゴロ


っとまぁ~今回はここまでになります終始線

明日もいつもの時間に更新しますのでお付き合い宜しくお願いしますね定刻の更新時間


そろそろ桜が咲くのが気になる時期ですね、ふ~ちゃんも満開の桜の下でお花見をしたいなぁ~って思ってますsakura03


早くお花見が出来るといいですね、それじゃぁ~ Bye-Bye♪|/// |ω・`*)ノ| ///|ウィーン





人気ブログランキングへ