「強運」がつくと言われている西新宿の神社 | 和のスピリチュアル メソッドで、運気をコントロールし理想の人生を手に入れる

和のスピリチュアル メソッドで、運気をコントロールし理想の人生を手に入れる

今の自分から抜け出したい。
なりたい自分がわからない。
潜在意識を書き換えて、なりたい自分になりましょう!
7つのリッチを一緒に受取ましょう!

こんにちは

開運夢咲案内人
まゆりんです♪
 
ご訪問ありがとうございます。
 
和のスピリチュアル メソッドで、

運気UPし、

理想の人生を手に入れる
サポートをしています。
  
お問い合わせは、こちら です!

 

 

先日、新宿で微妙な時間が空いたので、西新宿を散策♪ 

 

「強運」がつくと言われている神社に参拝しました。 

 

その神社は、ご存じの方も多いかもしれませんね。

 

なでしこジャパンも参拝後に

FIFA女子ワールドカップで優勝しました! パチパチ

 

熊野神社です! 

 

白蛇を見たらくじ運良くなるという噂も。

 

 

着いた時は小雨でしたが、

中央公園などをブラブラして戻ったら、

日が射してきて、綺麗な写真が撮れました。 

 

 

この拝殿横は、いつもこんな写真を撮ることができます✨

  

 

門松の準備もされていて、年末を感じます。

 

 

お守りや絵馬は、「八咫烏」です。

 


 

 
新宿駅からも歩いて行ける距離です。
 
周辺はタワービルだけど、隣が公園なので自然を感じる場所です。
 


 


熊野神社の由緒は、境内掲示によると、
十二社の熊野神社は、室町時代の応永年間(1394-1428)中野長者と呼ばれた鈴木九郎が、故郷である紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祀ったものと伝えられます。
明治維新後は、現在の櫛御気大神(くしみけぬのおおかみ)さま(須佐之男命さまの別名)・伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)さまを祭神とし、熊野神社と改称とあります。

 


櫛御気大神(くしみけぬのおおかみ)さま(須佐之男命さま)

 


伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)さま

 


熊野神社の住所
東京都新宿区西新宿2丁目11−2

 
年末で忙しいとは思いますが、

エネルギーチャージと深呼吸に行ってみてくださいね

 

自然の中にいることも開運の秘訣です(*^_^*)

 

ちなみに、熊野神社の今年の大祓式は、

12月31日(月)午後5時です。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたの運がさらに上がることを祈っています。
  
゜☆,。・:*:・★o(´▽`*)/♪Special Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ 
  
一切の生きとし生けるものの
いやますますのご開運をお祈り申し上げます。
 

和のスピリチュアル メソッドで、運気UPし、理想の人生を手に入れるサポート
開運夢咲案内人
小林眞佑里(まゆりん)
 

 
お問い合わせは、こちら です!
 
My神社リサーチは、こちら です!
 
勾玉セラピスト育成講座の詳細は、こちら です!