ワシが以前所属していた学会があって、

 

その名を「日本植物病理学会」と言います。

 

まあ、植物の病気に関する研究者が集まる学会で、

 

年に1回、北は北海道から、南は九州まで、

 

学会の会場が年ごとに変わり、

 

日本全国持ち回りで開かれます。

 

 

 

 

学会は 4 日間開かれますが、

 

その2日目の夜は懇親会というものが開かれる。

 

費用はだいたい数千円で、立食のパーティです。

 

飲み物もビール、ウイスキー、焼酎、日本酒と、

 

ありとあらゆるものが飲み放題。

 

 

 

 

学会の場所によっては、

 

日本酒を飲む時に、杉で作った一合枡が用意されていて、

 

その枡の側面には、

 

「第〇〇回、日本植物病理学会」という焼印が押されており

 

その枡は飲んだ後で、記念に持ち帰ることができます。

 

 

 

 

ある年の学会は、確か新潟あたりだったと思ったのですが、

 

懇親会でやはり一合枡が用意されてました。

 

ワシらはその枡を使って日本酒を飲んでいたのですが、

 

そのうち誰かが騒ぎ出した。

 

何かと思っていたら、ワシらが飲んでいる枡の側面に、

 

「第〇〇回、日本植物病理学会」ではなくて、

 

「第〇〇回、日本植物料理学会」という焼印が。

 

 

 

 

多分この枡の注文は電話で受けたものと思われます。

 

ワシら以外、「植物病理」などという名前に馴染みはなく、

 

一般の人であれば「植物料理」の方がイメージしやすい。

 

聞き間違えることは容易に想像できます。

 

 

 

 

それにしても「日本植物料理学会」、電話を受けた方は、

 

どんな学会だと思ったんでしょうか?

 

楽しそうなイメージを持ちながら、その枡を作ったんでは?

 

その枡ですが、作り直すことはなく、

 

大切な思い出として、

 

ワシら学会員が、各自大事に保管してます。