自分の腸と対面しました。

プリンとしたピンクのやつ。

完全に腸ですねびっくり


『チョースケ』なんて名前つけるとか言ってる場合じゃなかった。

完全に『腸さん』グラサン

今後とも俺の体で大人しく過ごしてください。



パウチ交換してもらったのですが、大変な作業ですねショボーン

まだ色々体から管がついてるからかもしれないけど、

自分でやれるようになるように頑張らなきゃ無気力




4月だからなのか、新人看護師さんへの指導付き処置なので、

処置を受ける患者としても、勉強になりますニヤリ


俺の屍を超えて行け!



NETG1、12mm、リンパ・脈管侵襲無しの自分の手術の結果が、

将来的には

『15mmまでは経過観察でいい』

とかに役立つといいなぁ照れ




◼️メモ

①お腹の痛みが減ってきた。

②ストマパウチ交換大変。

③食事後すぐではなく、時間を置いてから。

④新人看護師はGWで、覚えたこと忘れないか不安。(懐かしい、この会話)