こんにちは。


今日は、がん保険に関して調べていました。


神経内分泌腫瘍は、がん保険対象なのか?

私の場合、以下の保険しか入ってませんでした。


①医療保険 がん特約付き

②終身保険 がん払込免除特約

③住宅ローン団信 がん払込免除特約


診断書を取り寄せ、

保険会社に請求するのですが…


対象になるかわからない!ガーン


①医療保険は、入院・手術しているから出るだろうけど、今後の手術が何回まで対象なんだろうか?

②、③は、対象外の可能性あり。。。

なかなか条件難しい。





診断書書いてもらうのも1枚ざっくり1万円弱掛かるのに申請して出ません。ってなったら、無駄な出費になりますショボーン


保険の受付窓口の人は、『診断書見ないと判断できませんので。』と言うしかないし。

(そりゃそうだ)



こんなに病気で不安なのに、

保険で安心できないなんて、もっと良く考えて保険検討すべきだった真顔

でもその出費が普段の家計圧迫してもだし。



がん保険なんて、若いうちはまだまだいらないと言ってた自分に、ドロップキックしたい。

タイムマシンで、『あなた、10年以内に希少ガンになるわよ』と教えてやりたい。



治療費、入院費、食事代、装具代(一時的な人工肛門の場合は全額自己負担のようだ。)

治療も検査もお金が掛かる。


子供の今後の学費も掛かる。



病気の場合の補償。

みなさんも良く考えて、用意しておきましょう。