昨日は「JーCOM(ケーブルテレビ)」さんの検診で、
今日はお寺さんの月参りで、個人的な用事が多くて、
「DvdStyler関連」の方が進んでいません。

まあ「蜘蛛ですが、なにか?」の方を調べていたら、
何故か「転スラ」に流れてしまったりしたと言うのも、
大きな原因ではありますが…(汗)。

木曜までの予定でしたが、どうやら土曜日になりそうです。

誠に申し訳ございません。

で、今日は金曜日なので「チコちゃんの日」ですね…(笑)。


一つ目のネタは「野菜と果物の区別」ですか…。

チコちゃんの質問は「野菜と果物の違いってなに?」でした。

基本的には、チコちゃんの歯切れの悪かった「小島よしお」の、
「野菜は一年草、果物は木の実」が有名ですね…(笑)。

で、チコちゃんの解答は「バンラバラ」でした。

実は上記の基準の他に、複数の基準が存在していて、スイカやメロンが、
どの様に扱われるかは、実は「バラバラ」なのですね。

実際に「農林水産省」と「文部科学省」の違いをサンプルとして、
その違いを解説していましたが、前述の基準は「農林水産省」のもので、
これだと「野菜」に分類される「イチゴ・スイカ・メロン等」ですが、
「文部科学省」では「果物」となります。

この差は、対象としている相手が「農家」なのか「一般家庭」なのかで、
「生産」を主眼とするか、「飲食」を目的とするかで決まります。

他に「厚生労働省」や「総務省」にも「独自の基準」があります。

関連する学会は「明確な定義が無い」事から、研究者の主観でしかなく、
それこそ「バンラバラ」ですね…(笑)。


二つ目のネタは「配膳」の問題ですね…。

チコちゃんの質問は「なんで自分から見て、ごはんを左、
みそ汁を右に置くの?」でした。

私も前々から疑問に思っていたものの一つですね…(笑)。

で、チコちゃんの解答は「太陽が東から上るから」でした。

直接には関係しない訳ですが、方位学の関連で、上位の人が、
壇上で鎮座するような場合には「南向きがラッキー」なので、
この状態で座った場合、「日の出の方角(東)が陽」なので、
「左がラッキー」となります。

ここから「(向かって)左側が上位」と言う事になって、
「神様からの贈り物(日本書紀)」である「お米(稲)」は、
左側に置かれる様になったと言う説ですね…。

まあ、言い伝えレベルですが、定説と言っても良いかも知れません。

ただ私は「根拠薄弱」と思っていますが…(笑)。


三つ目のネタは「アルミホイル」ですか…。

チコちゃんの質問は、
「なぜアルミホイルは片面だけキラキラ?」でした。

これは「圧延過程」でのローラーの当て方だったと思います。

金属を延ばすために圧力を掛ける「ローラー」が当たる面が、
「ツルツルの面」で、当たらない側が「多少ザラザラ」だったと、
記憶していたのですが、どうですかね…(笑)。

チコちゃんの解答は「薄くするため」でした。

実は私も詳細は知らなかったのですが、大筋では「チコって」ます。

金属板を薄くする「圧延機」は上下2つのローラーの間に、
金属板を挟むかたちで伸ばしていくのですが、余りに薄いと、
破れてしまうので、最後の工程では「二枚重ね」にした物を、
薄くするので、重なっている面にはローラーが当たらずに、
あのザラザラになるのだそうです。

ちなみに、どちらの面を使っても大差ないので、気にしなくても、
大丈夫なのだそうです。

この問題は何処かで見たハズなのですが、「二枚重ね」を忘れていたのは、
ほとんど「アルミホイル」を使わないからですかね…(笑)。
 

 

Sonota09
arihito_sign2