良いお年を !! | こりす工房 | 三重県・四日市/桑名 アイシングクッキー・デコカップケーキ・練り切りアート教室 | JSAマスター認定講師

こりす工房 | 三重県・四日市/桑名 アイシングクッキー・デコカップケーキ・練り切りアート教室 | JSAマスター認定講師

JSA
アイシングクッキー認定講師(名古屋1期生)
アイシングクッキーマスター認定講師
デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
スイーツクレイクラフト認定講師
JMFA
日本マシュマロフォンダント協会認定講師
食品衛生責任者

こんにちは
こりす工房のkorisです



大晦日
いかがお過ごしですか



2016年‥


今年1年を
漢字一文字で表したら
何だろう‥


今更な感じですが
考えてみました



『 成 』


・娘の大学合格で 『 就 』

最後まで諦めない気持ちが
第一志望合格に繋がりました
良かったね



・娘が20歳になりました
人 』の仲間入り

年が明けたら成人式
私が30年前に着た振袖で‥



・1年間で
約50種類のサンプル 『 成 』

何日徹夜したかな 

80回のレッスンに
延べ483名さまに
ご参加いただきました



・作品展の作品を2つ
『 完 』させました

大変だったけど
『 達感 』は最高 



・ 作品展の作品作りは
1年間の『 集大

特に
チャリティーコンテストの作品は

“ デコカップケーキ ”
“ あんクラフト®︎ ”
“ アイシング ” の技術を取り入れて

自分の中での
 “ 集大 ” という気持ちで
作りました

結果

チャリティーコンテストでは
昨年の “ 特別賞 ” に引き続き
今年は “ 人気賞 金賞 ” を
いただきました
( 感謝  )



・新しい講座の受講で
自分なりに『 長 』できたかな

“ 練り切りアート®︎ ”
“ フラワーケーキ ”
“ あんフラワー®︎ & あんクラフト®︎ ” 

新たに3つの認定講座を
受講したことで
レッスンの幅が広がりました


さらに

・協会本部より
三重支部の初代リーダーに
ご指名いただき

戸惑い 悩みながらも
少しは『 長 』できたような
気がします



‥という訳で『 成 』

『 為せば成る 』
実感した年でもありました



中でも

11月に開催された
アイシングクッキーの日
チャリティーコンテストで

『 人気賞  金賞 』を
いただいたことは

自分の作品に
迷いを感じていた私にとって
大きな自信になりました 


スケジュール的に
かなりハードで

しかも 超〜〜細かい作業に
何度も心が折れそうに
なりながら作った作品


正直
“ 楽しさ ” を感じる余裕はなく

もっと簡単なデザインに
すれば良かったという後悔の中

丸4日間 ほほ徹夜で
自分の気力の限界に挑んだ
作品作りでした


その分
達成感もひとしおで

最後の最後まで手を抜かず
頑張って良かったと
心から思っています


投票してくださった皆さま
本当にありがとうございました



12月の三重支部の作品展の
作品作りも思ったことを
形にするのに苦労しましたが


こちらは楽しくて
時間を忘れて没頭しました


本当に楽しかったので
クッキーのドールハウスを
シリーズで作ってみたいと
思ってます


{1649197B-499B-4B9C-BFA5-6EC85DA09DF0}



さてさて

約1週間にわたり
振り返った2016年


レッスンにご参加いただいた皆さま
作品展にご来場いただいた皆さま
ブログをご覧いただいた皆さま


本当に本当に

感謝の気持ちで
いっぱいです



来年も初心を忘れず


1回1回のレッスン

そして 
作品作りに

全力投球したいと思います




お作りいただいた
作品の写真を
何枚も撮りたくなっちゃうような


ご家族やお友達に
見せたくなっちゃうような

そんなレッスンが目標です



来年も
どうぞよろしく
お願いいたします

よいお年をお迎えください




ありがとうございました




JSA(日本サロネーゼ協会)
三重支部リーダー
アイシングクッキーマスター認定講師
デコカップケーキ認定講師
スイーツクレイクラフト認定講師
練り切りアート認定講師
フラワーケーキ認定講師
あんフラワー&あんクラフト認定講師
{84665EB0-42A0-4961-88CF-4890115C89DD}