奥ノ谷山~オクノタン~ | yamanokai-montereyのブログ

yamanokai-montereyのブログ

ブログの説明を入力します。

京都北山のオクノタン(奥ノ谷)に沢登りにいきました。

記録をアップされているものを見ると、滝は見た感じ簡単そう見えるが、ツルツルで登りづらいような感じ。

今回は、すべての滝にトライしてみました。スラブのツルツルした滝が支点を取れず、ノープロテクションになるので怖かったです

反対に3段20mの滝は、ホールドがあり、3段目は、1番か2番のカムを入れられるし、木の根に支点も取れるので難しくは無かったです。

下山は、オクノタン出合に向って降りやすそうな尾根から下りました。道はほとんどないですが、たまに赤いテープの印はありました。

途中で反対側からゴソゴソと音が聞こえたので、ハイカーが登ってきたのかと思ったら熊でした。特に何にも無かったですが、割と近かったので驚きました。

 

8時30分 オクノタン出合

10時10分 3段20mの滝

13時10分 奥ノ谷山 山頂

14時50分 下山