大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2015 中里地区・其の一(新潟県十日町市) | 10(Ten)転び11(Eleven)起きな日々

10(Ten)転び11(Eleven)起きな日々

押し寄せる否定的思考を振り切りながら、楽しく過ごすことに努める日々。
「食」・「おでかけ」・「トレーニング」など、日々の記録を残しています。

イベントに行ってきました



大地の芸術祭 越後妻有えちごつまり ARTアート TRIENNALEトリエンナーレ 2015

新潟県十日町市・津南町(越後妻有地域)を舞台に3年に1度開催される、世界最大級の国際芸術展。

作品総数、約380点。(公式サイト参照)

内、新作、約180点。

開催日数、50日。

760キロ平米の広大な範囲に作品が散在する、巨大イベント。(十日町市役所参照)

2000年から始まり、2003年、2006年、2009年、2012年。

そして2015年、回目の開催となりました。(Wikipedia参照)










 


2006年制作、内海昭子氏の作品。












 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



作品は、桔梗原うるおい公園にあります。(下り坂途中)












 

 

 



aya

男性:こんにちは。

やまのじ:カーテンの張替えですか?

男性:いや、ちょっと、これを加えてみたらどうかなと思って。

持参したカーテンをそそくさと袋にしまう、謎の男性。

やまのじ:???












 

 

 



やまのじ:スゴイ機材ですね。プロの方ですか?

男性:そうそう。


プロ、ね…(馴れ馴れしい口調がカチンとくる、プロカメラマン?さんですけどね)

作品に手を加えるというのは、著作権侵害行為でしょう

プロが知らないはずがないでしょうに…

芸術祭用Pressカードを首にぶらさげていらっしゃるわけでもなく…

作家さんや作品担当者が同行しているわけでもない。











 

 

 



下り坂で急ブレーキをし、路駐したままやってきた、親子。(品川ナンバー)

こういう身勝手な人種、芸術祭期間中、嫌というほど目撃しています。

人が途切れるのをひたすた待つ、自称プロカメラマン。











 



N-028 たくさんの失われた窓のため

とても人気らしく、平日でもなかなか人がいなくなることはありません。













2000年制作、リチャード・ウィルソン氏の作品。














N-010 日本に向けて北を定めよ(74°33" 2")

十日町市立中里中学校近くにあります。

前鑑賞作品、「N-028 たくさんの失われた窓のため」から、車で3分くらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



大鳥居が目印です。
























 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













 

 

 


2000年制作、牛波(ニュウ・ボ)氏の作品。












 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



N-009 克雪人

中里地区民御用達、ときめきタウン ユーモール敷地内にあります。

Aコープを始め、やまのじブログに登場した、大津屋(豆腐屋)さんもあります。(UMALLサイト参照)











 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 


2012年制作、アトリエ・ワン+東京工業大学大塚研究室の作品。












 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



N-060 船の家

JR飯山線 越後田沢駅並びにあります。











 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 


2012年制作、河口龍夫氏の作品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 


2012年制作、河口龍夫氏の作品。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 













 

 

 



旅の思い出にと…

使われていない線路に入ってと、子供たちに指示する、父親。(多摩ナンバー)











 

 

 



越後水沢駅には、「T-326 Kiss & Goodbye」。

台湾の人気絵本作家 ジミー・リャオ氏の作品です。












 

 

 



次は、越後水沢駅~

おしまいaya