お茶飲み(長野県栄村) | 10(Ten)転び11(Eleven)起きな日々

10(Ten)転び11(Eleven)起きな日々

押し寄せる否定的思考を振り切りながら、楽しく過ごすことに努める日々。
「食」・「おでかけ」・「トレーニング」など、日々の記録を残しています。

義母のお家に行ってきました

栄村

煮ぃ菜(野沢菜)カメラ

冬の間、いつも食卓に上がっていた野沢菜漬け。

春を迎える頃、野沢菜漬けがこの煮菜に変わります。

この時期ならではのものです


義母:そういえば、この間、○○(息子/ツレ)の同級生とかいう人が話しかけてきて…

義母:○○くんのお子さん、ブログやっていらっしゃいますよね?!って、聞いてきた。


ブログ それは、ワタクシが記録としている、このブログのことでしょうか

「義母」と称している、このブログをお子さんがやってるですと

そりゃたしかに、文章能力はお子様レベルですよぐるぐる

えぇ、認めますよ。 日本語ムズカシイですわ汗(日に何度も読み返しては、編集してますわ)

義母:子どもじゃなくて、ヨメがやってると答えたけど



義母 素性も判らない人の質問に答えてはいけません

しかも、認めた上に正確に答えるなんて

その瞬間、私は恐怖を感じましたaya

ツレの同級生だと名乗った、その女性(48歳)

何故、このブログが義母と関係があると思ったのでしょう

人口、約2000人の長野県栄村。

少ないとはいえ、そう簡単にワカラナイはず・・・汗

ワタクシ、素性を明かすような記事は書いてないと思うのですが…

気持ち悪いshokopon


ワタクシのブログ、おかしな方を引きつけるのか…

初めは感想を残していた方が、いつしか意見に変わるとか…(その量でその値段は高いだの何だの)

入力ミスで金額などの間違いがあると、ダイレクトメッセージしてくる方とか…

個人記録としているブログに

本当!残念な方がコンタクトを取ってくるのです。(何故か、中高年ばかり)

興味を持ってコメントをくださるのは、素直に嬉しいですよ

でもね、感想ではなく、意見や指摘は要りません。()

他人のフィールドで自己主張を展開する行為は、「荒らし」と、いいます。

いきなり、「そうなんだよね」から始まり、「さみしいね」で閉めたコメント。

「感心した」という、上から目線の表現を用いたコメント。

どこに住んでいるんですか?と、一度も交流がない方からのコメント。

いずれも初コメントでしたが…

何度読み返しても不快にしかならなかったので、削除させて頂きました。


そして今回、リアルな話。

素性も明かさず、義母に探りを入れるなんて、実に不愉快あぁっ?!












栄村

非常に気分の悪いワタクシの前にハムスターが…

近距離でハムスターを目にしたのは、初めてですaya












栄村












栄村

メイプル2












栄村

寄りすぎですメイプル2












栄村












栄村












栄村












栄村

食べたメイプル2












栄村

ボリボリ音を響かせ、夢中でかじってますメイプル2












栄村

図鑑で読んだ通り、頬袋に詰め込んでおります












栄村












栄村

まだ、詰めるんかいメイプル2

aya

義父:○○がく(れ)た。












栄村












栄村

クロモジ(Wikipedia参照)の木で作った、コースターだそうですカメラ












栄村

義母:そうそう、貝のおひなさま、できたんだよ 撮っていくなら、そこにあるよ。













栄村

義母、またひとつスキルアップです











栄村

フキノトウ発見カメラ












栄村

フクジュソウカメラ

まもなく緑いっぱいの景色に変わります

おしまいaya