混雑必至、東京都民憩いの山~重い腰上げて高尾山へ① | yamanobori-tatsuyaのブログ

yamanobori-tatsuyaのブログ

信州のアウトドアー好き人間。
山を求めて全国を旅します☆彡
日本百名山は令和1年9月2日、幌尻岳踏破により
完登となりました☆今は日本百高山・二百名山に
チャレンジ中。 

 

 みなさん、おはようございますっ♪

 先週末21日に登頂してきた

 高尾山レポの始まり~

 ヨロシクお付き合い下さい! ウインクお願い

 

  20日土曜日、池袋にやって来た

  オイラは友人女性とカラオケ店で

  待ち合わせ🎵 ウシシ

 

  コートダジュール東口店へ。カラオケ

 

 久々に女の子とのカラオケに

 テンション上げ上げのオイラ

 は、シャンパン開けて上機嫌。爆  笑笑シャンパン

 

 チャーハン&サラダ食べながら

 乃木坂48大好きな女の子の

 カラオケ聞いてます。ニヤニヤカラオケ

 女の子の写真はありませんので

 悪しからず。笑お願い

 

 

 

 カラオケデート終わり、池袋西口

 をてくてく歩いていると・・・

 JAZZフェスティバルやってました。ニコニコ 

 

 翌朝4時半に目覚ましセット

 しましたが、前日の酒が

   抜け切らず寝坊しました。

 予定より1時間遅れて

 7:15 京王線高尾駅にとうちゃこ♪ にやり

 

 あれが高尾山

 実は本丸、右奥に隠れていて

 見えておりません。グラサン

 

 ケーブルカーの始発は8時ですが

 既に大勢の人が高尾山の登山口に

 向かって歩いて行きます。あせる

 

 おっ、あれは写真では

 何度も見たことあるケーブルカー

 清滝駅ではないですか!! お願い

 

   大混雑する事で有名な高尾山、

 長年足が遠のいていたけど

 ついにやって来たぜ。ウシシチョキ

 

 7:20 いざ出発~筋肉

 稲荷山コースは出だしから急登なので、

 6号路から登ることにしたオイラ。てへぺろ笑

 

 これがケーブルカー。

 今日は乗らないよ~。笑電車

 

 スタートから人・人・人!!

 やっぱ1時間早く来るべきだった。驚き

 寝坊したので自業自得です。ガーン

 

 民家の前を通って・・・

 

 1・2・3・・・6号路とルート多い高尾山。

 時間あれば小仏城山景信山まで

 縦走するのも良いでしょう!ウインク

 

 ワンちゃんも気軽に登れる高尾山。ウシシ犬パグ

 

 ほぼ手ぶらで登れる高尾山。ニヤニヤ

 最低でもお金と雨具・水ぐらいは

 持参して下さい。笑

 

 傾斜緩くて歩きやすい6号路。

 オイラもいつもより早いペース

 で進みます。時々小走りで! 走る人

 

  案内図もいっぱい。

  じっくり目を通すことはしませんが・・・おやすみ


 ヒメシャガがお出迎えラブラブ

 

 1度追い抜いた人に抜き返される

 の嫌なので、名所は全てスルー。てへぺろ

 山を心から楽しむんだったら

 下手なプライドは捨てましょうね。笑

 

 

 名前は知りませんがお寺もある。ニコニコ

 

 おぉ~これは立派な大樹だね~おねがい

 

 さすが東京都の山、整備が行き届いてますね。グッ

 ベンチ・案内図いっぱい。

 

 7:42 YAMAPGPSをチラチラ。

  もう半分くらい登って来たかしら?目

 

 

 前を歩く紫シャツのおっちゃん、

 歩くの速いのでペースメーカー

 になってもらってます。ウシシ

 

 大山橋。立派な道標立てるほどの

 橋ではありませんが・・・おやすみ

 

 ここまでは遊歩道でしたが

 登山道っぽくなってきたね。お願い

 

 8:01 6号路核心部に

 やってまいりました~

 苦手な木階段ですわ。叫び

 

 意外に長いね!!

 小さな子供(推定幼稚園児)に

 負けじとヒーハー登ります。ショックあせる

 山では子供相手に大人げない

 行動は慎みましょう。笑

 

 大勢が休憩出来る広場に出る。ウシシ

 どうやら幼稚園児はまいたようだ。笑

 

 

 最後は舗装道をてくてく。足

 

 右へ行くとケーブルカー駅、

 山頂は左へ。OK

 

 よっしゃー!ビクトリーロードだね~ウインクアップ

 

 右手には食堂あり。

 後で寄ってみよう。爆笑

 

 

  高尾山頂、東京都民憩いの山取ったぜ~ニヤニヤ

 

 

 ②へつづく・・・次章がファイナルバイバイ

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ    ←ブログ村ランキングに参加してます。

            クリックお願いします。                

            みなさんの力で上位に行かせて
にほんブログ村      頂けると幸いです(笑)お願い