田上校下新小学校建設事業の概要について | 山野ゆきよし日記

田上校下新小学校建設事業の概要について

 金沢市議会9月定例月議会において、田上校下において建設される新小学校の詳細が発表される。この間、金沢市教育委員会と地元の皆さんとで何度も話し合いがもたれる。私も何回か意見交換をさせていただく。地元の皆さんの地域を愛する気持ちが痛切に伝わってくる場面が何度もあった。以下、改めてここで報告する。

 

 ”木”をふんだんに使った校舎。しかも、できうる限り、地元の”木”を使用したい。そして、その”木”を伐採した跡地には、地域の子供たちに植林をしてもらうことができないか。そんなことも、これから地域の皆さんと話し合いをしながら進めていきたい。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

1 内 容

田上校下における児童数の増加に対応するため、新たな小学校の建設工事に着手する。

2 校舎等概要

( 1 ) 設置場所 金沢市田上本町4 丁目地内

( 2 ) 構 造 鉄筋コンクリート造3 階建( 一部鉄骨造)( 3 ) 延床面積 約9 , 5 0 0 ㎡

( 4 ) 特徴

① 想像力を育む活力ある学習環境の創出

・ 多様な学習形態に対応可能なオープンスペースを2 階と3 階に整備

② 安全・安心な教育環境の整備と防災機能強化

・ 普通教室を2 階以上に配置するとともに施設内に備蓄倉庫を設け、各階に多目的トイレを整備

③ 木のぬくもりや自然を感じ、地域への愛情や誇りを育む学校づくり

・ 教室間の間仕切りや廊下など校舎に木材を多用し、普通教室を南側のグラウンド向きに配置して、美しい眺望景観と明るい教室空間を確保

 

 

3 事 業 費

約3 5 億9 2 0 0 万円

4 今後の予定

( 1 ) 校舎・屋内運動場建設工事 ・・・・ 令和3 年1 0 月~ 令和5 年3 月

( 2 ) 校舎等供用開始、グラウンド整備工事 ・・・・ 令和5 年4 月