高尾駒木野庭園 | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

もう~10日も前のことですが、、、

高尾梅郷を散歩した後、ここ、駒木野庭園に寄りました。

 

 

目的は、ここのコーヒーCAFEです。

 

昭和2年に開院された小林医院の院長の自宅で、その後改築され診療所と住居兼用で使われていました。 平成21年に八王子市に寄贈され、整備されたのち平成24年に「高尾駒木野庭園」として開園されました。(リーフレットより)

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがCAFEとして使われている和室。。。下矢印

縁側に腰掛けて、外に足を投げ出してコーヒーを頂いている人を見かけたので、私たちも~と思ったらダメと。

どうも関係者だったようです。お客さんはお席に!と。てへぺろ

 

 

もう少しまろやかに点ててほしかったです。爆  笑

 

空いてる席がここしかなくて、、、 

何だか金庫番みたいでした。爆  笑 くまさんと二人~大きな金庫の両脇に座るような感じ!さすが、お医者さんの家。。。

 

 

 

 

この日も庭師さんが手入れをしていましたよ。女性の庭師さんを初めて見ました。

 

行ったのは3/8でした。

この時は、梅がきれいだね~~~なんて言ってたのに、あれから急に暖かくなって、今は桜桜。。。

くまクッキーくまさんは、忙しい~!忙しい~!と言ってます。

桜の名所と言われる所は片っ端から行くらしいですよ。

4ヵ月前は腰痛が酷くて、家の中ですら歩行が大変でした。治療の甲斐あって今は見違えるようです。グッ

家の中の片付けは私が頑張るから~!筋肉って、今までも家事を殆どやったことのない人ですから大して変わりませんけど。てへぺろ

自分の健康は自分で努力してくれれば良いです。爆  笑