ゆりが咲きました。 | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

前日は蕾だったのに、突然咲くんですよね。拍手

赤やピンクは反射して、なぜか?白っぽく撮れてしまいます。

 

ひめゆりかな?

 

近付くとまぁ~まぁ~上手く撮れました。口笛

 

見張るような赤です。グッ

 

この庭石の右側はキボウシだし、ほとんどが葉ばかりのこの場所が久しぶりに輝いてますよ。OK

 

 

 

おまけ。。。

古土を溜めておくプランターがあります。

このクローバー、気が付かない間に枯れていて、ダメになったと思い込んでいた私は、鉢土をこの中に入れちゃいました。

ところが2~3ヵ月前から発芽してきて、今、こんな感じ!チョキ

 

 

あじさいじゃないけど、土によって色が変わるのでしょうか?

買ってきた時はこんな感じだったんですよ!キョロキョロ

 

 

 

3年ほど前に、従姉のだんな様から頂いてきたアサガオの苗を植えたのが始まりです。

一昨年、去年、と2年続けてこぼれ種から発芽してます。

今年はまるで期待していなくて、お隣りのラベンダーをバサバサ剪定しちゃったものだから一緒に葉っぱを引き千切ってしまいました。こんな状態で育つかは分からないけど。。。キョロキョロ