庭野菜 | 腹六分目の幸せ

腹六分目の幸せ

ブログの説明を入力します。

これは先週収穫した ピーマン です。

 

 

草取りだけはマメにするのだけど、どうも世話はほったらかし~てへぺろ

こんな私を応援するかのように、毎年ピーマンだけはいつまでも生っててくれる。 (人''▽`)ありがとう☆

 

 

そして昨日の収穫。。。 右のが11~12㎝位。チョキ

 

 

このところ、玉ねぎ苗を定植されてるブロ友さんたちが何人もいられて・・・ 少々焦り気味???でもないですが、、、

何てったって、去年も出遅れですから。笑い泣き

今年は去年よりずっと早く種蒔きしたにも関わらず、まだこの太さ!3㎜位でしょうか?5mm位になったら~・・・と思ってますがなかなかなんですよね。てへぺろ

 

 

その去年の玉ねぎ、6月の収穫時期に小さいままだったので、一度掘り出し保存、8月の末にホーム玉ねぎとして植え直したけど・・・キョロキョロ

こんな狭い場所では栄養も満足に摂れなかったか???爆  笑

これから葉玉ねぎとして、一生懸命食べます!ウインク

 

 

 

似てるようだけど、こちらは葉ねぎ。。。

時々スーパーで買っていた葉ねぎの根から5㎝ほどを残し植えて置いたものです。

 

 

他力本願ですね。笑い泣き

 

 

家を建て替える前はこの場所・車庫にしていた所で、砂利を敷き詰めていました。家の建て方で庭になった訳ですが、こんな1坪位しかない庭畑にするのでも本当に大変で・・・ 深さ30㎝ほどを土を入れ替えるだけでも1週間かかりました。筋肉

でもね~ 義母の管理を離れ私に移っただけでも有頂天だったから、大変でも頑張れちゃった!10年前の私は若かった!口笛

たけど、、、この先、ここは日当たりが悪くなりそうな予感!えーん

住宅街だから仕方のない事情ですけど。えー

 

この茎ブロッコリーが終わったら、日陰でも頑張れる寄せ植えでもしましょうか?

 

 

やっと頂花蕾が見え始めました。まだ1.5㎝位だけどね。てへぺろ