漫画村の代わりに無料で漫画を読む方法!

星のロミの代わりになるサイト!

漫画村クローンの代わりは?

【2020年度最新版】

↑こういうタイトルで、中身は有料コンテンツへの誘導をしているSEOを汚染してるゴミ記事がたくさんありますね。
タイトルで煽るだけ煽っといて中身スッカラカンゴミ記事ばかりです。

漫画村のようなサイトを見るのはウイルスがあったりして危険です(ニチャァ
raw zipも危険です(適当)
調べてみましたが、サイトは見つかりませんでした。やはり公式の方を使った方が安心ですね!
↑あのさぁ....

タイトルで釣って、違法サイトの注意喚起をするのはまだわかります。
しかし、それを利用してアフィリエイトリンクを踏ませようとするのがゴミ記事たる所以
読者には、広告表示だけだった漫画村以上にタチが悪いです。

たまに、漫画村を見るのも違法です!みたいな法律を知らない馬鹿が書いた記事も見ますが、どの法律で閲覧が禁止されているのか教えて欲しいぐらいです(笑)

現在(2020年2月7日)の著作権法では、違法アップロード作品を視聴しただけでは罪になることはありません。しかし、近年、漫画村事件やYouTube等における違法アップロード被害の増加により著作権法関連は活発に議論されており、今後違法化される可能性はあります。
また、映像物に関しては違法アップロードと知っていながらダウンロードした場合、犯罪行為になります。

私は、漫画村を擁護するつもりは毛頭ありません。しかし、情報弱者を利用したアフィリエイトビジネスが気にくわないのです。
そして、法律を知らない情報弱者が誤った知識を発信しているのにも腹が立ちます。
近年、特許や著作権を含む知的財産権は、様々な場所において議論されており、社会的な注目を集めています。それにも関わらず、誤った情報を発信する個人メディア、ブログが後を絶ちません。SNSにおいても間違った情報が、数万RTで拡散されるなどの事態が起きています。
今後は、一人一人が知的財産権を知る必要があるでしょう。Twitter等で絵を描くにしても、YouTuberのように動画を作るにしても、企業に勤めるにしても、必ずと言っていいほど知的財産権は関わってきます。