Mac miniをポチッとな | やまん子

やまん子

気ままに更新します。自己満足の世界かな
YouTubeあります
『M Yamanko』で検索してね。

2〜3日中には、届くはず

実は、昨日 仕事用のMac mini 2009が止まってしまい

いよいよやばくなってきた(今 動いてます)

その他に急に動作が遅くなったり

イロエロありまして

そうなると

先日自宅に購入した

愛用のMac mini 2014が私の仕事ディスクに移動となりす

スペック 2014 i7 ディユアルコア 16G SSD1T

 

自分で購入しては、会社に移動してゆくPCたち

 

そこで

自宅用に今回は2012を購入(予算もなくなってきた)

ただ

搭載メモリーが8Gなんですね

物足りないので16Gにしようと思っているのですが

よくわからないのが

底電圧  1.35V

標準電圧 1.5V

 

どちらも対応と記載されているようですが、純正で付いてくるのは標準電圧対応なんだよね

 

ちょっと高くても

安心な1.5Vかな・・・・・。

届いてから考えよう

 

私はショップで約6万円で購入

2012 i7 クワッドコア  8G   SSD512

長男がメルカリで3万で購入

2012 i5 ディュアルコア 16G  HD500

 

なぜ2014より古いマック2012を買ったかというと

映像の編集には、やっぱりクワッドコアだよね

4コア8スレッド

う〜〜〜〜いい響きだ

 

新型は6コア12スレッドなんです

16万もするので、もちろん買えません

 

すっかりオタクですね

こうやっている時が、一番楽しい

 

さてさて

明日には、届くかな??

 

週末は、システム移動作業ですね(^^)