2017年6月11日(日)早朝雨/のち曇り 天気回復

8時30分 野河内渓谷駐車場集合 脊振林道へ移動 小爪登山口へ

小爪峠ー金山縦走コース 参加男女6名 欠席2名(仕事が入った、雨なので)

ベニ&シロドウダン エゴの花は満開であちこちに、ミヤマナルコユリ、ギンリョウソウ、アマドコロ

、ヤマボウシ、ヤマツツジ、ツルアジサイ、タツナミソウ、目当てのタンナサワフタギ

ガスの中に浮ぶ上がるオレンジのヤマツツジ、エゴの花、タンナサワフタギ、ブナ林は神秘的であった。

       金山山頂で昼食、喫茶Tオープン 楽しい一時でした。


イチヤクソウ
イメージ 4


ギンリョウソウ
雨上がりでなので、あちこちに見られた
イメージ 5

タンサワフタギ(ハイノキ科)
今年も沢山さいてくれた
イメージ 6

きれいやなー
イメージ 7

ガスの森に タンナサワフタギが悠然と輝いていた
イメージ 10

ブナ林を行く
イメージ 11


表示板を見て ブナ林を改めて認識
イメージ 12

ヤマツツジ
群生していいないのが、またかわいい
イメージ 8


イメージ 9

山で食うラーメンは格別です
イメージ 1


                  昼食に話の花が咲く
イメージ 2

              山でコヒーとチョコレート、スイカも出て来たよ
イメージ 3