2015年9月26日(土)
場所:脊振山ー蛤岳 登山ルート
猛毒のツキヨタケが沢山ありました、
椎茸やブナシメジににているので要注意です。
専門家に同定してもらったら、ツキヨタケでした。
特徴はヘタの部分が黒い、段差がある:だそうです。
食べると激しい嘔吐、七転八倒、死に至る事もあるそうです。
大学の先輩がこれを食べて七転八倒し
モルヒネを射っても射っても苦しみと痛みはとまらなかったそうです。

2分すると黒い模様が現れた、ヘタも黒い

ブナシメジかツキヨタケか?


たくさん有りました

非常にきれいです
