2015年5月13日

蛤水道へ、五箇山ダム方面から林道を利用した。途中ゲートあり、20分ほど歩くと水道の入り口へ着く

いつ行っても静かなで奇麗な場所

江戸時代(400年まえ)に作られた水道で今も現役です。福岡方面へ注いでいた水を神埼方面に水を

引いたもの。当然水争いも起ったようだ。

イメージ 1

蛤岳へ20分
イメージ 2

当時を偲ばせる記念碑
イメージ 3