休日出勤された主治医が病室に来ました

皮膚科医の見解ではアレルギー反応では無いのではないかとの事

しかし服用のレンビマはいったん中止に

連休明けにキイトルーダと私の血液で

アレルギー反応を確認してみるとの事

アレルギー出なければ次回以降の継続も視野に入れているそうです

ただその場合も発疹が出る可能があるので入院治療になるそうですが

 

好意的にとらえれば

アレルギー反応でなければ

免疫のチェック阻害が外れた事による反応で

効果が期待できるともいえるそうです

 

 

連休に入り薬の投与も無く

ただ入院しているだけの私

体調も良くなりご飯も完食できるようになりました照れ

しかし病院内は散歩できるようなところも無し

入院階の廊下もグルグル散歩するにはつまらない

ベットの上でYOUTUBEを見ながらストレッチしたり

倍音浴や528Hzの音楽を聴いて心と体を癒したりと過ごしましたウインク

 

 

連休明け主治医が病室に来ました

皮膚科医の見解ではアレルギー反応では無いとの事でしたが

納得しきれていない様子

レンビマの服用を始めましょうと言われましたが

結局処方される事は有りませんでした

 

 

9日木曜日また主治医がやってきました

予防「アレルギー反応では無い可能性もあるが72時間以上たっても

 発疹が出ととうことは、やはり次も出る可能性が有りリスクが高い

 キイトルーダは肉腫患さんにも効果が出ているので期待はしたいのですが

 色々と検討した結果次回は薬と変えて、抗がん剤治療にしましょう

 ただ、キイトルーダは抗がん剤とは違うので1回でも効果出た人もいるので

 無駄ではなかったと思います

 明日退院でいいですよ」

との事でした

 

休薬期間を3週間とすると

次の薬の投与は22日から

20日に外来診察とpcr検査を行い

21日に入院

22日から抗がん剤治療となりそうです

 

 

さすがに入院疲れ?も出てきました

やっと退院出来てよかった~照れ