ノートパソコンのSSD化。 | 山猫のRC JET入門記

山猫のRC JET入門記

飛べ!SUPER FALCON!

 

ドン!

あぁ、やっちまった・・・

 

今から9年前に買った中古のノートパソコン。

最初はサクサクと動いていたのですが、

Windows10にアップグレード、

その後、更新を重ねるにつれて動きがどんどん遅くなります。

 

何かをしようとすると、クルリンクルリンと矢印が回り始め、

途中で閉じるボタンを押しても受け付けません。

そしてイライラが募り、ついにパソコンを叩いてしまいました。

で、

HDDが死んでしまいました。

起動すら出来ません。

直すにはHDDを交換するしか有りませんが、

「どうせなら、SSDに・・・」

と言う事で思い切ってSSDに換装する事にしました。

 

アマゾンから届いたSSD。

256GBで価格は2500円ほどでした。

 

蓋を開けHDDを取り外し、

 

代わりにSSDを取り付け、

 

蓋を閉めて換装完了です。

 

次はリカバリーディスクをセットして

 

インストールしていきます。

 

画面の指示に従い、

 

順々にディスクを入れ替えていきます。

 

無事、工場出荷時の状態に戻りました。

 

次はWindows10にアップグレードすれば良いのですが、

ここで大きな問題が発生しました。

Internet Explorerが使えなくなっており、

Windows10の無償アップグレード期間も終わっていました。

なので、

Windows10のダウンロードが出来ません。

 

さぁ、困りました。

何か良い方法は無いかとYouTubeで探してみますが、

紹介されているのは、どれも正攻法のやり方ばかりです。

「無理か・・・」と思っていると有りました。

内容は、キーボードの幾つかのキーを順番に押さえていくと、

ダウンロード出来るようになる裏技的な方法。

ゲームのコマンドみたいな感じです。

 

早速、試して見ます。

 

YouTubeの動画を見ながら間違えないよう順番にキーを押していき

Windows10をダウンロードします。

 

無事ダウンロードが終わり、引き続きインストールしていきます。

 

何度か再起動を繰り返した後、無事インストール出来ました。

 

で、

今までは起動だけで5分くらい掛かっていたのですが

SSDに変えたら40秒ほどで起動出来るようになり

サクサク動くようになりました。

こんなに快適になるのなら、

もっと早く変えとけば良かったなと思いました。

 

また後で分かった事なのですが、

USBメモリーなどにダウンロードしておき、

Windows10をインストールする方法もあるようです。

その場合、

元々入っていたソフトは使えない事になるみたいですが・・・
 

最後に・・・

更新する度に、

「こんな便利な機能が追加されました」とか

「あんな事や、こんな事も出来る様になりました」とか

色々アピールしてきますが、

正直「それ必要?」と言いたくなる。

私にとっては、パソコンが遅くなる迷惑な無用の長物。

まぁ、

消費者のパソコンの買い替えサイクルを早めさせる為の

合法的な手段なんだろうなと思うけど・・・