㉖東京品川病院 出産レポ | カンさんだと思ってた

カンさんだと思ってた

前首相の名前すらあやふやで経済には詳しくないですが、株主優待ブログを2020年9月から始めました。

東京都品川区にある東京品川病院にて
出産した体験を株主優待ブログの合間に
投稿していきたいと思います。

 

体験レポ最初はこちら→

体験レポ一覧はこちら→

 

㉖東京品川病院 出産レポ


私のほうは別日にまた病院へ行き、
採尿・血液検査をしたうえで
初めてお会いした先生に診てもらって、
経過良好と診察されました。

ここで妊娠糖尿病だった私は、糖尿病の
再検査をする日程を決めるものだと思って
先生に確認したら、専門書を見せられて、
「やってもやらなくてもいいんだよ。やる?」
的なニュアンスで言われました。

え、そうなの?やらなくていいいって
選択肢があるの?私自身に?内科の先生の
話はどこへ?と思っていたら、立ち会って
いた看護師さんから「再検査の日程
いつにしますか?」とフォローされました。

そこからまた1か月後くらいに検査日を
予約して行きました。前日から食事制限が
あったのをすっかり忘れていましたが、
何かを察した看護師さんから前日に
「食事制限の案内はありましたか?」
とこれまたフォローのお電話がありました。

朝9時までに病院に到着して、採血、
ブドウ糖を飲む、1時間後採血、
2時間後採血、診察の流れです。

待ち時間は「授乳室があるのでそちらで」と
言われて初めて授乳室に入りました。
2階の小児科へ向かう途中の右手側に
ありました。手前にトイレとオムツ交換台、
カーテンで仕切られた奥に大きめソファーと
テレビと物置台が2つありました。

授乳室でゆっくり過ごし、3回の採血を
終えて産科の診察へ。出産にも立ち会って
くださった先生でした。先生から、

「現在は糖尿病の診断はないですね」

と言われ、ホッとしたのも束の間、

「ただ今後の過ごし方で糖尿病になって
赤ちゃんが大きくなったりすることが
あるので気を付けてくださいね」

母乳で赤ちゃんが大きくなる…?

せ、せせせんせぇ~
体形が妊娠時から戻っていませんが、
赤ちゃん、もう外に出てますよぉぉお。

とりあえずお風呂もアイスも勝手に
解禁していましたが、ほどよく解禁して
糖尿病にならない生活を送りたいと
思いました。