『RED DAWN』 | 甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世

『RED DAWN』




甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-wgzzgOs6LoLtKmw0OrBXHBOLBha4Naqu8DAC.jpg


『RED DAWN』

1984年制作の『若き勇者たち』のリメイク。


甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-cquvhtkjd.jpg


↑オリジナルのDVDパッケージ。

昨年ガンで亡くなった
パトリック・スウェイジと

最近“奇行”でブレイク中の
チャーリー・シーン


甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-image0002.jpg


チラシは内容同様、アクション色より反戦色の強いモノだった。


甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-i_bb_m3.jpg


↑10歳の私には
この赤バックのイメージが強く残っていて、
戦いを強いられた若者の
悲劇が心に刺さった。



そして‥


29年後‥



甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-i_bb_m3.jpg


リメイク版を見に行った。


敵は

ソ連+キューバ+ニカラグアの
共産圏軍ではなく、

今期の流行りの

ロシアを後ろ楯にした北朝鮮に変わってた。



複数のパラシュート


山への逃走


シカ狩り


レジスタンスの名前


穴から出てきての待ち伏せ


オリジナルを思い返させるシーンが随所にあって

ウルッときた。
(※歳のせいではない!)


偵察のシーンも、


甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-i_bb_m3.jpg


↑リメイク


甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-i_bb_m3.jpg


↑オリジナル


そっくりぃ!


『マイティ・ソー』の
クリス・ヘムズワースが
パトリック・スウェイジが演じていた
ジェド役に!


なかなか味があってヨカッた‥が、


オリジナルにあった

戦闘イヤイヤ感や
引き金を引くことへの葛藤
仲間の裏切りetc

人間ドラマが
大いに“割愛”されていて、

薄っぺらぁ~に感じてしまったぁ(涙)


オリジナルの良さが

‥際立ったぁ?




でも、
最近私が目指している

“私服に近い武装”の

お手本にはなったかなぁ?(笑)


『レッド・ドーン スタイル』なる
サバゲ装備も

おもしろいかもカモ‥


デート用には
もってこいの
イイ映画かもねっ!