CQB FIELD BUDDY
先週の
26日(土)‥
大阪府の岸和田にある
“CQB FIELD BUDDY”に
遊びに行ってきましたぁ~

http://buddy.militaryblog.jp/
いつもの“遊回班”の
バディーであるジャックくんと‥
今回“初サバゲ”の職場後輩・レイトンくん!
‥の、計3人で参戦!

愛知県から3時間‥
弾速で全ての電ガンが引っ掛かってしまい
デバナと戦闘意欲を
挫かれたが、
なんとか参加ぁ!
※ありがと~減速アダプタ(涙)
通常のフラッグ戦から
名物の“じゃんけんメデック戦”まで‥
かなぁ~り楽しめましたぁ~♪
参加者の“関西ノリ”とぃうか“空気感”も
楽しかったぁ~(T-T)ジーン
フィールドは
車あり

壁あり

‥の、見事なつくり!
千葉“BATTLE CITY (UNION)”を彷彿とさせる
雰囲気のあるフィールドだったぁ~♪
気温が高くなったら
ガスハンドガンで
おもいっきり戦いたくなるぅ~!
協力して‥

助け合って‥

アイを確かめ合ぇるぅ(?)

攻略には“チーム・プレイ”が重要ですねっ!
それが身に染みて分かるフィールドだったァ!(笑)


今回の装備は‥
VOLKのCAPにパーカーに
BHIのV-1ベスト
いつもの腰回り品(マグフォース ダンプポーチ、サファリランド レッグホルスターetc)
ARC'TERYXのニーパット
GAPのGパン
MERRELLのカメレオン2
見るからに軽装ぉ~で
もちろん防寒に
下にはヒートテック!
武器ちゃんは‥
次世代のSCAR-L CQC
次世代のAKS74N
箱出しンまんまぁ!
ARとAKを併用する時は
V-1ベストはホンマに重宝するぅ!
SIG P226RとマークⅣ(1911A1)も
もっていってたが、
やっぱコノ時期は‥
ブンチンだったなぁ~(涙)
それでも何Hitかは奪えましたぁ~(御の字)
ブログにも写真を載せてもらって‥

http://buddy.militaryblog.jp/
充実でしたぁ~♪
次回の土曜日定例は、
3月末とか‥
また行きたいっ!
