新兵~器
完成しました‥


アブトマット派の私‥
以前から欲しいかった
Krebs(クレイブス)のカスタムAK
KTR

今回はJING GONG製の“A47”って
意味不明のフルメタのボディーを使いました

正直‥細部は
違います

ゼンゼン‥
まァ~値段も値段なんで
我慢しましょう



その代わりに
中身を充実させましょう

モーター:SYSTEMAターボ
ギア:ELEMENTハイスピード(セクターカット4枚)
軸受け:7mmベアリング
ピストン:ちょっぱや
スプリング:ちょっぱや専用
配線:16G
ピストンヘッド:マルイ純正
チャンバーパッキン:マルイ純正
毎度ですが、
レスポンス重視のカスタム

初速は‥平均89m/s
9.6vで回すと‥秒間30~32発程度

このM4タイプのハイダー周辺が
木村カエラの次に好きです


ボルトキャリアが金属製なのもイイし、
スライド式のホップ調整のツマミも金属

クレイブカスタムの特徴でもあるM4系と同じヴィンテージ調整が行えるリアサイト

“AKの命中制度が低い”なんて言われてるケド、
原因は、短いサイトレディアスとリアサイトのデザインと言われている

クレイブのAKは、100mで3インチ

一般的なM4と同じレベル



アブトマットは負けはせん




大きさ比較


左から
AK47(カスタム)、SOPMOD AK ミリタリーカービン(イノカツ)、KTR、AKS74U
デカぃなァ~‥KTR

重いし‥
まァ~いっかァ
